![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87906942/rectangle_large_type_2_d6ae8358e623681681ef446a527e26e6.jpg?width=1200)
東北旅行記⑥ 秋田県編 いぎなり秋田でランチショー
2022.9.17〜19 @秋田県秋田市 岩手県盛岡市 雫石町
初日
なんか知らねえけど秋田のホテルが全く空いておらず、初日は盛岡に。
はやぶさこまち13号で盛岡へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87651137/picture_pc_05f6937c0bdc9a4871d72f61447f9534.jpg?width=1200)
まずは盛岡名物食べましょう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87437103/picture_pc_94f114f8b0f3d76efab3e9e6a7050b66.jpg?width=1200)
白龍のじゃじゃ麺〜。
久々に食べたけど美味しかったな。なんか頼み方が様になってた。盛岡大好き。
その後はレンタカーにて小岩井農場へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87651180/picture_pc_79c16f372d787c5b794f7dbc91823e93.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87651181/picture_pc_38faa3b0e7d72bf8f83d9a16249a9269.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87651182/picture_pc_7880c8ecc1e8711c6c4227c8882f28ac.jpg?width=1200)
ソフトクリーム美味しかった〜!
ヤスケンさんがリバースして散ったところも見たし満足!
ってなってたのに車戻ってきたらレンタカーパンクしてるやん…笑
完全意味わからんパンクなので代車用意してもらい、盛岡周囲のカード屋巡り(????)をしました。
その後は肉祭りです。焼肉をいただく。
仙台牛と前沢牛を食べるぞ〜!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87653206/picture_pc_0ab880d4fae68bd48126a16ac938eb63.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87653207/picture_pc_77cc18e124916d912886f698d8875583.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87653210/picture_pc_1973edc6e30aa424578e8f9edb109905.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87653211/picture_pc_4b3282de73123e109aac8501976985b4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87653212/picture_pc_964fe6e5c9b350abffecd7bef5b4a960.jpg?width=1200)
いいお肉を少しずつ食べる。大人ですね〜。
そして冷麺!前はぴょんぴょん舎で食べたんだけど、店で色々味が違くて美味しい。スープが本当に美味しかった。お酢とキムチ入れると知ってる味になって感動した。
大満足でサウナ入って風呂入って就寝。1日目おわり。わんこそばは??
2日目
2日目は秋田へ。
朝イチの秋田新幹線に乗り秋田へ向かう。
さらば盛岡。また来ます。大好きです。
秋田新幹線に揺られて秋田へ到着。
ほぼ1年ぶりの秋田。また来ることになるとはなぁ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87666911/picture_pc_97ac2cb59c349dde8d2bdbba9cb1a026.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87666913/picture_pc_10eee69bd352ae14383738ec38608cc4.jpg?width=1200)
そして、ランチショーに参加するためホテルへ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87671266/picture_pc_efa1074c4e1da3214c14590d7274c06c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87671267/picture_pc_64a3339893ec4e136c1e29533ca4fe78.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87671268/picture_pc_004e61c2f165f73d84f40aea32ed40a6.jpg?width=1200)
結婚式かな??でも本当に行けてよかった。
メンバーのみんなのドレス姿本当に可愛かった〜。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87753579/picture_pc_f11a618233156b5d701966266ae9e851.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87753578/picture_pc_1477f806626965bc53d425057e83b73d.jpg?width=1200)
ランチショーの食事も美味しかったし、東北全部味わってお腹も心も満たしてって感じ。
ライブも最高だったし、トークも良かったです。お値段(17,800円)以上の価値があった!気楽に行こうよ聞けたし、なにより最後にワン東聞けて本当によかった。大好きです。
いぎなり秋田でランチショー
— いぎなり東北産 (@madeintohoku) September 18, 2022
セットリスト♪
1.メタハンマー
2.深夜特急
3.真っ直ぐに、明日がある
4.ニュートロ
5.アザトカワイイ
6.気楽に行こうよ
7.Papa
8.テキーナ
9.乾杯ニッポン
10.ワンダフル東北
ありがとうございました😊#いぎなり秋田でランチショー#いぎなり東北産 pic.twitter.com/FXoULGJVve
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87753555/picture_pc_9a7173902d875c6619f637f936a72bff.png?width=1200)
世界一可愛いよ。本当に。
来てよかったとしか思わない。幸せでした。
幸せな時間は永遠には続かない…
でも楽しい時間はまだまだ続きます。
以前秋田来た時に最高だったお店へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87921914/picture_pc_b3dfc5df39b2ebff3e26ca0d8bbd1b2f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87921915/picture_pc_5fc825616dc9973d770a892d762db32d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87921916/picture_pc_1a934660db7f72dd0b4c365027ae9d62.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87921917/picture_pc_c9f522fc33ba4de646895efc7b6d05a4.jpg?width=1200)
秋田の地酒〜!どれも美味しかったけど、やっと飲めた新政No.6美味しすぎた… S-TYPEとX-TYPEは売り切れでなかったので次行った時は飲んでみたいな〜
天の戸とチトセザカリは翌日お土産として購入。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87923580/picture_pc_ff6a25f6c1994a58986d5239ccfb9188.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87923578/picture_pc_3e31c792b4e482b464189c237842a7e8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87923581/picture_pc_47caa0ad0e37d9203d1ed0addb2a1ab8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87923582/picture_pc_411e48ddd42737c8128b2c4ad8975617.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87923584/picture_pc_7f3faf7c99a5d892b7555c1c501e3a99.jpg?width=1200)
美味しいご飯と美味しいお酒をいただき、大満足。
実家では秋田の味噌と醤油を生まれた時から使っているのでとても食べ慣れた味です。とくにきりたんぽの秋田味噌は本当に美味しかった。
こんな幸せな一日があっていいのか?多幸感と充実感と喪失感が全て入り混じってるような感じ。そんな余韻に浸りつつ最後はホテルのバーへ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88193630/picture_pc_a7a18c54afb03d60c8df91c677c92da5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88193632/picture_pc_16ccba67d8410add4aab488f8a9bdc1c.jpg?width=1200)
1日の締めでゆっくり飲んでました。
まあ夜は寝れないので、夜中に起きて窓際で黄昏てました(??)
3日目
朝食ビュッフェでそこそこ食べた後、ホテルチェックアウト。あきたこまちとめんこいな?の食べ比べ良かった。美味しかったです。
そして、秋田最後のご飯はやっぱアレを食べないとね!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88193948/picture_pc_eeb5db21c858b745227637d5862795aa.jpg?width=1200)
稲庭うどんですよね!これ食べないと帰れない。
めちゃくちゃ美味い〜 また沢山お土産に買って帰りました。
楽しかった盛岡秋田の旅も終わりです。
お土産のいぶりがっこと日本酒を買い、帰路へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88194164/picture_pc_7d76ea2049f08d1e46ca22c30b3887a1.jpg?width=1200)
帰りたくねえ〜。でもまた来れるよね。行くんだけど。
これだけは言いたい。
秋田大好きです。
帰りも台風の影響で新幹線運休とかになってましたがなんとか地元まで帰れました。
これにて食べて飲んでばかりの盛岡秋田旅行終わりです。体重めちゃくちゃ増えてました。
また11月末に秋田へ行くのでよろしくお願い申し上げます。