ブルベサマータイプ(黄み肌)、PDロマンスが愛用するコスメ(肌に優しめ仕様)
PC夏(青み重視)、PDロマンス(サブナチュラル)の民です。
パーソナルデザインのことを知っている方なら察していただけると思うのですが、PDロマンスはがっつりメイク必須です。
だけど、個人的にはあまり肌にダメージを与えたくない…。
けど、ナチュラル系コスメ、ミネラルコスメのほとんどは青みが足りない。
※私個人の所感
そんな私がこだわりにこだわりぬいたメイク商品をつらつらと書いていきます。
※一部商品は妥協しています
ベースメイク編
・フェース インシスト ラメラ サンプロテクターエッセンス N
所謂日焼け止めです。色は白で、補正効果は特になし。
日焼け対策として使っています。
・フェース インシスト ラメラ ゲルファンデーション N G20
つやが出る系のリキッドファンデです。私はG20という、割と黄みが強い中間色を使用しています。
黄み肌のくせに、黄みが強いファンデを使うとくすむ()という厄介な肌を持っているのですが、これについてはくすまないし普通に馴染んでくれます。
しかも、伸びが良いので中々減らないですwww
フェイスパウダーは特に使用してないです。
万年乾燥肌なのと、ファンデが良すぎてパウダーしなくても綺麗に仕上がってくれるので…。
アイメイク編
・エトヴォス ミネラルクラッシィシャドー2022CF フェアリークチュール
2022年のクリスマスコフレです。(つまり今はもう買えない)
白とピンクと黒ばっかり使ってますwww茶色は全然減る気配がない…
オフィスメイクにも休日メイクにも大活躍してます。
・ラブライナー リキッドアイライナー モカグレージュ、ロゼブラウン
アイライナーはこれしか勝たん。書きやすいうえに、メイクオフもしやすいです。(クレンジング不要)
私はモカグレージュとロゼブラウンを気分で使い分けてます。
・ヒロインメイク ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム 01
正直、マスカラはそこまでこだわり強くないです(笑)色は黒で、長さを出してくれて、お湯でオフできればいいくらいの感覚。
ただ、これは長さはそこまで出ないので、リピはなさそうです。
(睫毛長い民ですが、マスカラはがっっっっつりしたい派)
その他
・ヴィセ リシェ アイブロウパウダー BR-3
1年以上使って、やっっっと底見えし始めました。
眉毛はもともとしっかりあるのと、太め濃いめの眉毛が似合わないので、自眉を埋めるように描いてます。
使い切るのに、どれくらいかかるんでしょう。
・セザンヌ パールグロウハイライト 02
かなり底見えしてます。私の場合は、鼻筋とCゾーン、あご先に使用。良いツヤがでてくれます(^^)
使い終わったら、セザンヌの新作ハイライトか、クリオのハイライトを使ってみたいです。
・dasique ブレンディングムードチーク 05
見た目で一目惚れして買いました。
左2色ばかり使ってます。右2色もかわいいのですが、私には色が濃い…。
・MIMC ミネラルカラーリップ 06
凄くかわいいフューシャピンクです。正直、ウィンターの人向けかもしれない。
私の場合は薄めに塗って使ってます。リップを主役にしたいときに大活躍。
・SNIDEL BEAUTY ピュア リップ ティント s 06
落ち着いたピンクのティントです。目元を派手にしすぎたときに大活躍。
ただ、私だと塗ると結構赤くなりますwww元々唇の血色が良すぎるので、謎の化学反応を起こしているだけかと。
以上です。アイブロウパウダー、マスカラあたりはそのうち変えるかも…。