フィンランド留学備忘録:スウェーデン大学院出願方法
今回の記事は、特にスウェーデンの大学院進学を考えている方向けです。
スウェーデンの大学へ進学はしませんでしたが、出願の際、国が一括でまとめているためかなり困惑した記憶があるのと、情報が少なく困ったため、誰かのお役に立てると幸いです。
上記でも申し上げたように、スウェーデンの大学入試は、国が一括で行なっているため、入試スケジュールは全大学で同じです。また、書類も一枚のアップロードで済みます。出願は以下のサイトから可能です。また、大学やコースを検索することもできるので、出願校をまだ決めていないという方はこちらのサイトから探すこともできます。
出願前
まず、10月の応募が始まる前にサイトのアカウントを作っておくことをお勧めします。出願校をお気に入りリストなどに入れられた気がしますし、出願が始まってからスムーズに応募できます。
出願受付開始
10月中旬から2ヶ月程度、出願校を選び順位付ができます。
最大4校、または4コースまで選ぶことができるので、同じ大学の異なるコースに応募することも可能です。また、出願の順位付に基づいて審査が行われます。第一志望に合格すると第二〜第四志望までは自動的に削除されるので、この順位付は慎重に行いましょう。最後にどの大学に行くか選ぶということはできません。この期間中は、何度も志望校と順位が変えられます。
申請料金支払い、書類アップロード
二月まで、アップロード・支払い期限はありますが、10月に志望校を選んだ時点でIELTSも取り終わり書類が揃っていたら、受付開始してすぐに書類をアップロードし、申請料金も支払うことができます。
私の出願した大学は、motivation letterやdissertation の提出は求められなかったので、以上の5つとなりましたが、大学によっては必要です。その場合、上記の5つの書類は共通アップロードし、motivation letterなどは大学別に提出できます。
5つの書類だけで審査されるということで、一体何を基準に審査するのかと不安になりますが。。これで大丈夫だったみたいです。
申請料金は、EU国外の人が支払わなけばなりません。900SEK(12000円程)払って、アプリケーションが進行されます。
結果
料金まで支払ったら、あとは結果を待つのみです!
振り返ってみるとかなりシンプルな出願方法ですが、シンプルが故に何か間違っているような気がして、同時の私は混乱していました笑
スケジュール、基本の書類、条件などは全てUniversityadmissionのサイトに書いてあるので、隅々まで読んでおくことをお勧めします。
今週も読んでいただきありがとうございました☺︎
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?