【英語の話】習慣になってきたのか、英語を見るとムズムズし始めた 2ヶ月目
今回のテーマは『英語と2ヶ月目』
英語が楽しくなってきた2ヶ月目。
少しずつ習慣化してきました✍️
前回から英語を学習する上で、始めた事、やめた事など、いろいろな事に挑戦する事ができました😊
■朝活のスペースをやめてみた
朝活と称して、毎朝 X(旧Twitter)のスペースを開いていました。
スペースを通して仲良くなった外国の方や英語を学習したい日本人の方とは、英語の疑問など話し合える空間になっていました。
こういうコミュニティができた事すごくうれしく思っております。
しかし、これ以上の英語学習は、違う方法が必要だと思った事、ときどき困った方々が遊びに来るようになってしまった為、思い切ってやめてみました。
■英語が聴き取れる感動と咄嗟の英語
英語を9割使う仕事は、2ヶ月が経ちました。
正月明けの仕事は、英語が全く使えなかったら…と、心配しておりました。
しかし、冬休み2週間の間も、何かしら英語に触れていたおかげもあり、お客様の英語がゆっくり聴こえ、理解する事ができたのです!
そして、接客で言ってみたいフレーズをノートにまとめていた事もあり、咄嗟に英語が出てくる事がありました。
まだまだ、課題は多いですが、お客様とのコミュニケーションが少しずつできるようになってきたので、楽しみが増えてきております。
■英語の学習というよりは、”知りたい”気持ちが強い
英語に対して、習慣化してきたのか、SNSや検索、図書館で英語本を借りたりと、毎日英語に触れるのが当たり前になってきました。
朝に、届いたメッセージの返信を英文で送信、Duolingo (外国語学習アプリ) を5~10分、今日の出来事を英文でSNSに投稿、日中SNSで使いたいフレーズを保存し、夜に英語ノートに書き込む→発音とアウトプットという流れ。
好奇心が働いているのか、すぐに英語を見ると、翻訳したくなります。
そして、発音関係なく口に出したくなる。
学習とは言えないかもしれませんが、私にとっては日常に英語が溶け込む事が第一歩だと思っているので、2ヶ月目で実感できる事がうれしいのです。
■母国語も使わないと出てこない
母国語でも、使わないと思い出すまで時間がかかる事はないでしょうか。
話し方や専門的な用語など、よく使うフレーズと単語は、無意識に出てきますが、使わなくなったフレーズや単語はなかなか頭から出てこない。
イメージはできているけれど、「あれ…あの…」になる現象になる事があります。
英語も同じだと思っていて、使えば使うほど、自分の言葉になり、無意識に出てくる。
どんなにノートに書き込み、発音練習やアウトプットをしても、次の日に忘れてしまう事もしばしば。
3ヶ月目の壁は、インプットしたフレーズをいかに、自分の言葉にするかが課題になりそうです。
■最後に
だいぶ楽しんで、英語を取り入れる事ができています。
何度も挫折したり、決めても続かなかったり、そんな自分が嫌になったり…を繰り返してきました。
30代後半でまた「英語をやってみよう」という気持ちは、自分への挑戦です。
人生一度きりですから、以前に諦めた事の回収は、年齢なんて関係ないのです。
もしかしたら、今の自分の為に、当時の私が挫折してくれたと考えると、挫折の経験も伏線だったのかもしれません。
Nagiko