<ロマン構築>決めろ!虫神器役満!!
<はじめに>
はじめまして。エアリズム凪の初投稿です。
みなさん、「蟲神器」 やっていますでしょうか。
この記事を読んでいるあなたはきっと蟲神器が好きで、日々研鑽を重ねていることでしょう。
さて、そんな蟲神器で強いカードとしてよく挙げられるのはなんでしょう?


この辺りでしょうか、、、
もちろん他にも強いカードはたくさんありますが、それらに共通しがちなのは、
「高コストの虫が安く出てくる」
ことではないでしょうか?(異論は認めます)
・・・そこで私、閃きました。
「1ターンで、なるべく多いコストの虫を出せたら強いに決まっているのではないだろうか!!!!」
そんな安定性を何も考えずに作ったデッキがこちら
↓
↓

<結果>
この後このデッキの使い方を説明しますが、
まず、この役満が完成するとどうなるのかお見せしましょう。

なんと1ターンで、
・テイオウゼミ×2
・エゾゼミ×1
・リオック×2
・ロードハウナナフシ×2
が場に出ることになります!合計34コスト!!
このとき餌場には2枚しかカードを置いていないため、
このとき1枚の餌で17コスト分の虫を出していることに!!
なんてコスパが良いのでしょう……😭
<使い方>
ではこのデッキの使い方を紹介します!

まずはこの状態になるまで試合を進めてもらいます!
具体的には、
①捨て札にテイオウゼミとエゾゼミ(妥協してミンミンゼミ)がある(蜻蛉の閃きを用いてマンディを出してこれらを餌場から捨て札に送ってもよい)
②餌場が2枚以上ある
③手札にテイオウゼミ1枚、リオック2枚、ロードハウナナフシ(マンディブラリスフタマタクワガタでもよい)2枚、玉響の蠢き2枚、叛逆の蛮勇2枚、繚乱の足掻き2枚がある
これらを全て満たしてもらいます!!
③は気合いでなんとかしましょう。。。
とにかくここまで仕上がれば、あとは勝利するだけです!!
まずは、玉響の蠢きでテイオウゼミを出します。

テイオウゼミの<セミの帝王>の効果で、捨て札のテイオウゼミを場に出し、さらに<セミの帝王>を発動させて捨札のエゾゼミを場に出します。

先ほど出したテイオウゼミとエゾゼミを、リオックの<エサにする>の効果で破壊してリオックを場に出します。

1コスト消費して叛逆の蛮勇を使い、場のテイオウゼミと捨て札のテイオウゼミを交換します。

先ほどと同様に、捨て札にいたセミたちが連鎖して場に出ます。

こちらも同じようにセミを犠牲にリオックを場に出します。

またまた同じように1コスト消費して叛逆の蛮勇を使います。

するとまたまた同じようにセミたちが連鎖して場に出ます。

繚乱の足掻きを使用して、場のリオックと手札のロードハウナナフシ(マンディブラリスフタマタクワガタでもよい)を交換します。

今度は繚乱の足掻きで場のテイオウゼミと手札のロードハウナナフシ(こちらもマンディでもよい)を交換します。

場のテイオウゼミとエゾゼミを犠牲にリオックを召喚します。

玉響の蠢きを用いてテイオウゼミを場に出します。

すると連鎖的に捨て札のテイオウゼミとエゾゼミが場に出されて最強の布陣が完成します。

<締め>
ここまで読んでいただきありがとうございます。
正直ここまで行かずとも、セミとリオックと蛮勇や繚乱をちょいちょい組み合わせれば面白い動きができると思います!
そう。あいつがいなければ……
↓
↓
↓
↓

終わり