![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172105790/rectangle_large_type_2_e70d11a369c34b5960278c77ec5e9d8b.png?width=1200)
Photo by
hjmb
蟹と父
チン、チーーン
「じじが元気になりますように、、」
ダウン症の長男が慣れたように
実家の仏壇の鐘を鳴らし手を合わせてつぶやく元気になりますように?
お空の上でジジが元気にってこと?
元気になって復活するってこと?
くすくす笑ってしまうわたし
父がなくなってもうすぐ10年
長男はもうすぐ9才
「ほら、蟹食え!むいてやるが?」
「正月ぐらい蟹食わねば」
正月に蟹を買うことに意気込んでた父
蟹の殻とハサミで格闘していた父
子供の頃は蟹を食べるのめんどうだし
むいてもらうの待つのもめんどうだし
蟹よりも寿司とか唐揚げとかいろいろ
他の食べるので忙しいし蟹に興味なかったな
大みそか母と妹と買い出しへ
母が蟹の売り場で立ち止まっている
冷凍の蟹かなりお高くて迷っている模様
「正月くらい蟹食べないと!」
私が言って手を伸ばしカゴにいれる
大みそかの夜に実家で夕食
エビフライにお刺身にと忙しそうな次男坊に
「蟹食べな!むいてやるが?」
と蟹を渡していたわたし
あぁまるで父
今も蟹は特に好きではないし
むくのも得意ではない
高いし買わなくてもいいはずなのに
今は一緒に過ごせない父を
思い出すための正月の蟹
蟹と父