見出し画像

会社員、副業、フリーランス…?もうちょっと待って

6月に初案件を受注してから、ホームページを5サイト作りました。

コミュニケーションや着想といった資質に欠けており、受け身でいるのが心地よい私。
自ら提案することがとても苦手で、「見積りの度に緊張で吐く」ということを繰り返しております…。

でも、そこをクリアするとサイトを作るのは楽しくて。
前職は、お客様から感謝の言葉をもらう機会がほとんどなかったため、「ありがとう」と言っていただけるのも本当に嬉しいです。

気持ちがジェットコースター過ぎるわ(笑)

ーーさて。
前職を退職してもうすぐで1年経ちます。
退職時に、まさか1年後も定職についていないなんて考えておりませんでした(汗)

Web制作が苦しくも楽しいから、このままフリーランスになるのか?
→それは超不安症&安定志向の私にとって、不安でしかない。

では再就職か?
→もうフルタイムの正社員ワーママはしんどいかも。

パート+副業フリーランスか?
→今のところこれが有力かな。

「キャリアのブランクを1年以上空けない!」と心に固く誓っていたのですが、さすがに1年近く無職でいると、これ以上再就職を早めてもあまり変わらないような気が(笑)

なので、結論を急ぐ気持ちは、不思議となくなりつつあります。

ですがもうそろそろ、道を探っていかないと家計も危ない。
というわけで、今月よりゆるくではありますが、就活も始めます。

以上、近況報告です。
お読みくださりありがとうございます☺︎

いいなと思ったら応援しよう!