見出し画像

鬼国(キコク)の地形と役割

本文は、「永瀬淳幸」著「邪馬台国・倭国三十国」比定の「音形読み」によります。本文中の マ行音・ン音 の音形に使われた ,区切り内、 を ・容積内、 と変更してあります。

鬼国(キコク)… 「島原湾」内となる「菊池川、白川」間となった「金峰山、熊ノ岳」を国内にします。

鬼国 … 「音形」地形読み結果
キ 「倭国」本島内につながりきる
コ 熊本平野内に集まった
ク 熊本平野内の「金峰山、熊ノ岳」を国内に集める

鬼国 … 狭い地域で読む「音形」地形読み結果
キ (倭国九州内)「本島、大半島」立体形がつながりきって
コ 「本島、大半島」が接近を集めた
ク 接近内の「金峰山、熊ノ岳」を国内に集める


鬼国 … 役割

キ 「邪馬壱国」倭王国内につながりきる(拘束されている) 
コ 「倭国」倭王権者を立体内に集めた
ク (倭国倭王権者リーダーの)「弥奴国王」の立体内に交わる



いいなと思ったら応援しよう!