見出し画像

鬼奴国(キナコク)の地形と役割

本文は、「永瀬淳幸」著「邪馬台国・倭国三十国」比定の「音形読み」によります。本文中の マ行音・ン音 の音形に使われた ,区切り内、 を ・容積内、 と変更してあります。

鬼奴国(キナコク)… 「有明海」面となる熊本平野内「菊池川、諏訪川(関川)」内となる「筒が岳、観音岳」面を国内にする。


鬼奴国 … 地形読み結果
キ 「倭国」内につながりきった
ナ 熊本平野内の「菊池川、諏訪川」内になる
コ 領土内に集まった
ク 「観音岳、筒が岳」を国内に交わる


鬼奴国 … 狭い範囲の地形読み

キ 「倭国」本島内につながりきる
ナ 熊本平野内の「菊池川、諏訪川、有明海」内になる
コ 領土を集めて
ク 領土内に「観音岳、筒が岳」を交わる


鬼奴国 … 役割

キ 「邪馬壱国」倭王国内につながりきった
ナ 「倭国」統一倭王権者である
コ 「弥奴国王」内に集まった
ク 「鬼国王」同盟内に交わる


いいなと思ったら応援しよう!