見出し画像

落語「じゅげむ」

・枕話
ラジオトーク
誕生びのりあくしょんありがとう

最寄りのファミマにいった話軽く


・ハンドルネームってどう考えた?
昔使っていた名前のいきさつと
今の名前の意味合い
実は落語の時は漢字
普段の時はカタカナと
名前の使い方変えてる


ユーチューブ
・子供の名前はどう決める?
漢字や言葉に願いを込める
画数や姓名判断をもとに命名する
音の響きで決める
信頼できる友人や知人、両親などに決めてもらう
対面した瞬間のフィーリングで決める
季節や景色、植物などのイメージをもとにする
思い入れのある人名を参考にする
兄弟や親族の名前を参考にする
将来に影響を及ぼさないか


まぁとりあえずこう、
どんなお名前でも皆さん考えながら必ずつけます。
これ、世界中一緒なんですね。名前にちなんだ落語でいうと
ジュゲムって知ってますか。
今ね、小学校でも教科書載ってたりしますけれども、
お名前をね、お父さんお母さんが
一生懸命名前を考えるというお話でね、ここに、あるご夫婦がいまして、
男の子が生まれたのですね。ほんで、名前をつけようというので、
近所のおじさんのところにね、相談しに行くところから話の始まりでね。

主人公
こんにちは。

おじさん
どうも。誰かと思ったらお前か、久しぶりやな。こっち入っといで。

主人公
すいません、ちょっとね、おじさんに報告せなあかんことがありましてな。
実はうちにできまして

おじさん
なんやて。

主人公
うちにできまして。

おじさん
できたん。おできが

主人公
おおできやない。 そんないちいち言いにきまへんわ。
おできできたぐらいでねえー。いや、実はうちの嫁さんにできましてね。

おじさん
お前とこの嫁さんにできた
おできが

主人公
おできちゃうっちゅうっちゅねん  おできから離れてや。
子供、子供。子供が生まれましたよ。

おじさん
聞いてた聞いてた。無事に産まれたんか。そら、おめでとうさん。

主人公
そうでんねん。ほんでね、名前を付けようと思いましてな。
で、うちの嫁さんに聞いたらね、やっぱり
この難しい名前はいかんちゅうんですな。ほんで、とりあえずね、
頭のいい子に育ってほしいっていう。

おじさん
まあまあまあ、そりゃそうやな。

主人公
ほんで、昔の言い方で、頭のことを、え。おつむって言うんでっか。
ほ、ほんで、嫁さんがね、おつむがいい名前、おつむがいい名前言うさかい
私が考えたんがね、パンパースっちゅうのね。

おじさん
すーっ
ちょっと待てや。それひょっとしておつむ やなしに 
オムツと違うか。お前。
お前、名字山田やろ。お前。山田パンパースってどんな名前やねんお前は。

主人公
あー、パンパース飽きませんかな。ほなぱ、パンパースやめますわあ、
パンパースやめてムーニーマンにします。

おじさん
同じや。そんな名前つけたらあかんで。お前

主人公
やっぱあきませんかね。まあまあ、これはちょっと冗談でけどな。ええ。
ほんで、ちょっとおじさんにね、
やっぱり名前を考えてもらおうと思いましてなあ。

おじさん
あぁわしでよかったら考えてるけどもな。どんな名前がええねん。

主人公
やっぱりね、おめでたい名前がいいですな。おめでたい言葉がね、
どんどん入ってる名前ね。

おじさん
なるほどな。では、例えばな、おめでたい言葉から考えるというと、
ことぶき 限りなしと書いて寿限無というのはどないかな

主人公
あ。寿言うたら、おめでたいことが限りなく起こる。これはよろしいな。
えぇ、他にも色々言うてぇな。

おじさん
そうやなぁ、ごこうのすりきれっちゅうのはどないや。

主人公
ごぼうのぶりぶりですか。

おじさん
どんな名前やねんそれ。お前、 ぶりぶりのごぼうは気持ち悪いやろ、
お前違うがな。これはな ごこうと言うて、何万年とか何億年とか長い年月ということやな。

主人公
長い年月やから長生きできるっちゅ ことか。なるほどねえ。
他にも言うてぇや

おじさん
そうやなぁ 海砂利水魚っちゅうのはどないや。

主人公
ジャリジャリ金魚ですか。

おじさん
どんな名前やねんそれ。お前、ジャリジャリの金魚かわいそうやろそれお前
これはな、海にある砂とか魚の数、数えきれんくらいから多いからめでたいと いうこと。

主人公
なるほどね。他にも言うてそうやな、

おじさん
水行末 雲来末 風来末と

主人公
水曜日、木曜日、金曜日?

おじさん
どこがめでたいねんそれ。お前、ただの平日やないかいな。
これはなあ、水とか雲とか風、
大自然すべてを合わせたという ことやなぁ

主人公
なるほどねえ。他にも言うてそうやな。

おじさん
そうやなぁ食う、寝るところに住むところと

主人公
寝る、寝るところに寝るところ?

おじさん
寝てるだけかそいつは。お前、 そんなぐうたらな名前はいかんな。
これはな、人間、飲み食いするところに住むところが
1番肝心ということやなぁ

主人公
ああ、なるほどね。他にも言うて

おじさん
そうやなぁ。やーぶらこうじのぶらこうじ

主人公
ブラブーラのブーラブラ?

おじさん
どんだけ怠けもんやねんそいつは。
お前、ブラブラしてるだけやないかいな。
お前、 そんなぐうたらな名前はいかんな。まあ、これはなあ、
やぶこうじ というお花が、おめでたいお花ちゅうこっちゃあー

主人公
なるほどねえ。ええ。えええ。他にも言うて

おじさん
そうやな。パイポ パイポ パイポのシューリンガン 
シューリンガンの グーリンダイの
ポンポコピーの ポンポコナー

主人公
人間の名前でか。それは

おじさん
当たり前やがな。まま、これはな、説明せなわからんな。
昔、インドの方にな、
パイポという国があって、そこにシューリンガン 
という王様と、グーリンダイという
お妃 がいたんやな。その間に生まれたのが、
ポンポコピー様とポンポコナー様というお姫様。
この方々は長生きをしたというねんな。

主人公
はあ、なるほどね。ええ、インドもええけど、
あんた日本の名前ありますから。

おじさん
そうやな。日本では長く 久しい命と書いて
長救命とかな。長く助けると書いて長助とかな。ええと思うけども。
まぁ色々言うたけどな、この中から1つだけつけなさい。

主人公
え。 1つだけしかあかんの。 これは困ったな。いや、1つだけつけてやで。
その子が病気とかになっとるやな。
やっぱり向こうの名前の方が良かったかなぁ
言うて後で後悔せないかんやろ。えー、困ったな。1つだけしかあかんの。わかりました。全部つけます。

おじさん
え。全部って。今の全部つけんの。お前大丈夫か。

主人公
大丈夫や。わたいの可愛い1人息子です。ええ。あの紙に書いとくわ
今 言わはった通りえーっと。何。何?(お経風に)
命名 ジュゲムジュゲム 5光のすり切れ 海砂利水魚の
水行松 雲来末 風来松 
くうねる所に住むところ やーぶらこうじのぶらこうじ 
パイポパイポパイポのシューリンガン シューリンガンのグーリンダイ
ポンポコピーのポンポコナーの
長久命の長助 
なむあみだぶ なむあみだぶ。お経やな。これでは。ほんま
これはおもろいわ。よし、ほなまた嫁さん連れてお礼に来ますわ。さいなら



さあ。この長い名前が男の子にはピタッとおぉたんですね。
風邪ひとつひかずに大きくなります。もう学校行く自分になると、
近所のお友達はね、
面白がってこんな名前すぐ覚えてしまう。

えー。今日も朝から一緒に学校行こう言うて
お友達が誘いに来てましてね。

友達
ピーンポーン。おはよ~ (ゆっくり間延びした感じ)
ジュゲムジュゲム 5光のすり切れ 
海砂利水魚の 水行松 雲来末 風来松 
くうねる所に住むところ やーぶらこうじのぶらこうじ 
パイポパイポパイポのシューリンガン 
シューリンガンのグーリンダイ ポンポコピーのポンポコナーの
長久命の長助ちゃーーん  学校行こ~~

お母さん
あら、けんちゃん誘いに来てくれた。ありがとう。違うの。
うちの(滑らかに)
ジュゲムジュゲム 5光のすり切れ 海砂利水魚の 水行松 雲来末 風来松 
くうねる所に住むところ やーぶらこうじのぶらこうじ パイポパイポパイポの
シューリンガン シューリンガンのグーリンダイ ポンポコピーのポンポコナーの
長久命の長助
まだ寝てんねやわ。ちょっと待って。今起こすわな これ。起きなさい。
けんちゃんきたわよ。けんちゃん来た。ちょっと起きな。起きなさい言うのに!
もう(言葉の最後語気強く)
ジュゲムジュゲム 5光のすり切れ 海砂利水魚の
水行松 雲来末 風来松 
くうねる所に住むところ
やーぶらこうじのぶらこうじ パイポパイポパイポの
シューリンガン シューリンガンのグーリンダイ
ポンポコピーのポンポコナーの
長久命の長助 けんちゃんが誘いに来た いうてるのに もぉ!!!

ジュゲムジュゲム 5こうのすりきれ・・・

友達
おばちゃん、遅刻する から先行くわ。

もう誘いに来んようになりましてね。またこの男の子、
ちょっと変わった名前ですから、
みんなからいじめられてるかと思いきや、とんでもない。
もう喧嘩が強くてね、負けたことがないというぐらいで、
もう今日も朝から弱い者いじめをするガキ大将をね、
逆に弱い子を守ってあげてやっつけまして、
殴られたが、大将はねえ、大きなたんこぶ作りながら、
泣きながら言いつけに来てますね。

よそのガキ大将 泣きながら

おばちゃんおばちゃん、おばちゃんとこの
ジュゲムジュゲム 5光のすり切れ 海砂利水魚の 
水行松 雲来末 風来松 
くうねる所に住むところ やーぶらこうじのぶらこうじ 
パイポパイポパイポのシューリンガン 
シューリンガンのグーリンダイ ポンポコピーのポンポコナーの
長久命の長助ちゃんが僕の頭叩いて
たんこぶ作った~~

主人公妻
えーほんまかい。
ちょっと待ってや。お父さん!お父さん。うちの(素早く)
ジュゲムジュゲム 5光のすり切れ 海砂利水魚の 
水行松 雲来末 風来松 
くうねる所に住むところ やーぶらこうじのぶらこうじ 
パイポパイポパイポのシューリンガン
シューリンガンのグーリンダイ ポンポコピーのポンポコナーの
長久命の長助
がこの子の頭叩いてたんこぶ 作ったんやで

主人公
なにぉ~ うちの~(素早く)
ジュゲムジュゲム 5光のすり切れ 
海砂利水魚の 水行松 雲来末 風来松 
くうねる所に住むところ やーぶらこうじのぶらこうじ
パイポパイポパイポのシューリンガン 
シューリンガンのグーリンダイ ポンポコピーのポンポコナーの
長久命の長助がぁ この子の頭叩いたってっ?!
んなもう堪忍してなぁ。こら。僕!嘘ついたらあかんで。
おい たんこぶなんか ないや ないかい。

ガキ大将
あー、おっちゃんが名前言うてる間に こぶが引っ込んでしもうた。

という寿限無というお話でした。

いいなと思ったら応援しよう!