Google Apps Scriptの本を執筆することになりました…!
秀和システムの編集者さんからお声がけをいただき、Google Apps Scriptの本を書くことになりました。
秀和システムさんで長らく人気のある「ツボとコツ」シリーズで、タイトルは確定じゃないですが「Google Apps Scriptプログラミングのツボとコツがゼッタイにわかる本」になると思います。
秀和システムさんは隣ITのタカハシノリアキさんもGAS本を出している出版社さんです。
詳解! GoogleAppsScript完全入門 ~GoogleApps & G Suiteの最新プログラミングガイド~
ぶっちゃけタカハシさんのGAS本も、表紙にあるとおり「基礎から実践まで体系的にマスターでき」る良書なので、今回の本でGASについて何をどういう風に書こうか結構プレッシャーに感じてはいますw
「ツボとコツシリーズ」は「最初からそう教えてくれればいいのに!」とあるように、初心者だけでなく一度始めてみたけど挫折してしまった人が対象です。
プログラミング未経験者、挫折した人でも躓かずに、理解でき、体験でき、仕事に活用できる。それを最短距離で行くためのノウハウを一冊にまとめたい、とイメージを膨らませているところです。
本を書くことになっていろいろ考えているんですが、Google Apps Scriptは、プログラミングを始めてみたい方には最も適した言語だと改めて感じています。
■Google Apps Scriptの特長
・すぐ使える
・無料で使える
・仕事で使える
・外部のWebAPIも繋がれる
・おまけにJavaScriptの知識まで身につく
Googleアカウントは無料でつくれて既に多くの方が持ってますし、GmailやGoogleカレンダー、Googleドライブ、Googleスプレッドシートなどを仕事で使ってる方も多いです。Googleのサービスを使う仕事を効率化したり自動化するなら、当然Google Apps Scriptが手っ取り早いです。
そして、Googleのサービスだけでなく、WebAPIで外部サービスとも繋がるので活用方法はまさに無限大に広がります。
いまやってるベンチャーではChatworkとkintoneとGoogle Apps Scriptでサービスを動かしています。GASは業務効率化だけでなく、サービスの根幹を支え新たな価値を生み出すことにも使えるんです。
挫折した方の中には、理解はできたけど仕事に活かせなかったというパターンもあるかと思います。これまでGASでサービスを作ってきた経験を元に、仕事で活用するための「GASのツボ」を詰め込みたいと思います。
執筆期間は3ヵ月!
本業はフル稼働かつ家事育児もEveryday通常営業なので十分な時間がとれなさそう…!
どうにか自分にプレッシャーをかけていくために、なるべく進捗をnoteで公開していきます。
(てかこの投稿も1200文字超えてるしnote書く暇があったら本書けって感じですねw)
できあがった本を使ってYouTubeに解説動画を作り、たくさんの日本人がそれをきっかけにGoogle Apps Scriptを使うようになったら日本のGDPはめっちゃ上がるはず。
そんなきっかけとなる本をつくれるように、まず第一歩をがむばります!