
Photo by
momonotane
いつもフタが浮いてしまうお弁当
年間260回ほど作っているお弁当
ある意味苦行です(笑)
我が家のお弁当箱は'わっぱ'です
わっぱ弁当箱を使うと他素材のお弁当箱には戻れません
なぜなら、ご飯の水分をいい具合に吸ってくれるから白米が美味しいんです
主人のわっぱは二段で上がおかず、下がご飯
完全に冷めたことを確認して二段を重ね、おかずの上にラップをかぶせてフタをのせる…
のせる?
そういや毎回のせてる(笑)
ゴムバンドを使って浮いたフタを固定する感じで、おかずを詰めすぎている意識もなくほぼ毎回浮いています



衣がコウケンテツさんのザクザクのやつかも

ほうれん草のナムルもチラ見えしてる




それと奥がネギ入り卵焼き
基本3品と決めているおかず
詰めるときは必ず右からで、サラダ系→副菜的なもの→メイン
最後のメインおかずでフタが浮く仕組みのようです(笑)
左から詰めようとしたりサラダ系がない時は、なんかギクシャクしますw
これもある意味ルーティンになってるんだな…
そう気付いた日曜の朝でした