![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88061028/rectangle_large_type_2_4b5fd253dacd9869562178dcdc34b2a4.png?width=1200)
Day3「書く習慣1ヶ月チャレンジ」今1番やりたいこと
なんだろう…
なかなか難しいお題ですね
やりたいことでしょ
すぐに浮かんでこないって…
どういうこと??
イチバンってことはひとつでしょ
だからひとつに絞れないんだと思います
考えろ~考えろ~
絞り出せ~絞り出せ~
「 …… 」
難しいわ笑
あ…浮かびました!
Amazonで琺瑯の鍋を注文したんです
今日届くから今晩にでも早速したいことがあります
それは、ふきんの|煮沸消毒《しゃふつしょうどく》です
ていねいな暮らしに憧れをいだき、ずっとやってみたかったことのひとつでもあります
随分前から煮沸用に使用する琺瑯のたらいを探していました
ただ煮沸用だけにわざわざ購入するのはちょっとな…
それにあまり大きいと場所取るし…
と色々考えていたら、なかなか手が出せませんでした
そんなときYouTube動画である男性が最近購入したDANNSUKUの片手鍋で料理を作っていたことで「鍋もありやん!」
とヒントを得たんです
煮込みや煮物料理にも使えそうな両手鍋をセレクトしました
その鍋に使用したふきんと水を入れて煮沸をする
そのとき重曹を入れるといいらしいんです
イモトアヤコさんもYouTubeで煮沸消毒は気持ちいいとおっしゃってました笑
これでわたしもていねいな暮らし振りに近付くことができます