
入院4日目、明日は退院
6:00 起床 病室の電気が付きます。
入院最後の日で明日退院です。
本日のミッションは、トイレ後のお尻ケアを完璧にこなす事です。
その為の計画書を立案しました。
「トイレ計画あるいはシャワー計画」に詳しく述べています。ご興味のある方はご覧ください。
病院の構造の解明
病院内を散歩しながら病院の構造を理解します。
詳しく知らなくても良いのでしょうが、すること無いので。
ご興味がありましたら「病院内を探検する」をご覧下さい。
7:15 朝の排便成功
8:00 朝食 完食 お粥でした。
配膳のおばちゃんにありがとうを伝えるといろんな気持ちが湧いてきました。
「感謝の気持ちが湧いてきた」に思いをまとめました。
9:00 シャワー完了 トイレ計画通り
9:30 コンビニ探索
13:30にシャワー予約を入れる。
10:00 担当医の先生が問診に来ました。
排便できたか確認。患部を確認、よく洗えています。
抉った所もしっかり洗うように言われる。
明日の退院時間の確認。
10:00頃でどうでしょうか。
朝食は出ますよ。
昼食はいらないよね、つけとく?
と確認されましたが、昼食はご辞退いたしました。
11:50 体温と血圧測定、傷のチェック
体液が多めに出ているのでこまめに交換する事。
1日6回程度交換して感染を防止する事。
ベットの背もたれと足の部分が昇降する事が判明した。
12:30 昼食配膳 まだお粥だ。
12:48 催すために散歩をする
13:00 排便 お尻を拭くのはソフキュアガーゼ
13:30 シャワー
トイレ シャワーミッション終了
15:00 2度目のコンビニ探訪
18:00 夕食 完食。最後までお粥でした。
コンビニでユカリ購入。お粥を美味しく頂く。
19:00 排便の為の院内散歩。スタッフ紹介の写真を見つける。
トイレに行くが便意は催さない。
20:30 シャワー
20:43 ナースセンタに行き夜のスタッフは明日何時までいるのか聞きました。
9:00までだそうで、自分は明日11:00に退院する事を伝えて皆さんにお礼を言いました。
21:00 の消灯まで本やYouTubeを見る事にします。
暑いのでアイスノンをいただきます。
今日で3日連続夜はアイスノンを頭に敷いて寝ています。
体温が37度を少し超えていて暑くて汗が出ます。
これは、手術後は体温が上がるそうです。
体の免疫力UPしているようです。
21:24 消灯 おやすみなさい。
明日の退院の様子は
「東京山手メディカルセンターを退院する」に続きます。
いいなと思ったら応援しよう!
