![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25780880/rectangle_large_type_2_d123ccaff977b61b6ba7bbf148596baa.png?width=1200)
苦労もいい人間をつくるが、いい思い出がいい大人をつくる
大人は恋をしていけませんか。
大人は我慢しなくてはいけませんか。
大人は遊んではいけませんか。
大人は夢を見てはいけませんか。
大人は言葉にしてはいけませんか。
これらの言葉はANAカードの広告に使われた言葉です。
大人はこうでなければならないみたいな風潮ありますよね。
いつみなさんは子供から大人に変わりましたか?
私は今23歳ですが正直大人になったのか分かりません。
上記の言葉のように、大人になるとやってはいけないこと、我慢しなくてはならないこと多すぎじゃないですか?
子供と大人の違いの定義って人によって違うので、何をもって大人というのか分からないですよね。
日本では20歳で成人となりますが、そのタイミングで大人になるのでしょうか?
こんなことを考えていると大人にならなければいけない理由もないし、別に大人にならなくていいんじゃないかと思ってきました。