
日記的なもの 82「MY HER-SYS的な話」
雨の影響で湿度が高く気持ち悪いことになっている。今現在、キーボード自体もべたついていてあまり心地の良いものじゃない状態。
今日になってやっと保健所にスムーズにつながり、東京都から届いていないマイハーシスの登録方法について確認した。職員さんが色々教えてはくれたのだけれども、間違えている部分も多くて手間取った。おそらくマイハーシスの情報に関しては厚生労働省がきちんと使い方などの情報を保健所へ落とし込んでいないのだろう。
まずは、「アプリをダウンロードしてください」と保健所の人が言っていたが、そもそもアプリではなくサイトだった。アプリストアで見つからないからおかしいと思ったら、ブラウザでなければ存在しなかった。
しかもページは検索しても出てこなかった。URLを自分で打ち込まないとサイトへ行くこともできなかった。
いくら今が慌ただしいとしても、2年も前に作ったサイトの情報が全く正確に保健所へ伝わっていないのは、どういった理由なのかねぇ。
まぁそんなわけでサイトへ訪れることはできたが、ここからのログインも少々手間取った。保健所から伝えられたIDを打ち込んでもログインできなかったためだ。
いや、保健所との電話のやり取りでIDを教えられた以上、最初に新規登録しないとならないなんて思わないって。そのIDを打ち込めばいいだけだと思うじゃん。IDを打ち込んだ後に誕生日とか名前でログイン判断すると普通は思うよ。
結局、電話を終えてから1時間ほどしてからやっとログインできた次第。
疲れたわ。
ま、自宅療養証明が取れたから、結果オーライってことにしておくか。