![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147148517/rectangle_large_type_2_6bd6ed31f3544c5bc86fa1e12ef3b39a.png?width=1200)
何のために占星術やタロットをやっているのか?
昨日言語化会なるものに参加してきました!主催はusagiさん。
usagiさんの頭の中どうなってるんだろー?と思うくらい、私たちの言わんとするところをキャッチして、言葉にして下さいます🥰
ほんと言語化の達人!!
気になる方はusagiさんの記事読んでみてくださいね。
今回は
「すごい言語化」っていう本を題材に、それにそって自分で考えて、自分なりの言葉で表現していく、自分の言葉を育てていくというのがテーマになってます。
言語化が高い人って、私の中ではかっこいい言葉を使って、滑らかに喋れるみたいなイメージがあったんですけど、違いました。
自分の言葉で自分の言いたいことを相手に伝えることができる人なんですって!すごく大切なことだなって思いました。何をするにもこの能力は必須ですよね~。
言語化会では、まず最初に目的を決めることからスタートしました!
私はホロスコープの鑑定を通して何がしたいのか?
その段階でうーんと頭を悩ませる私・・・(笑)
正直、占いが好きだから、勉強してて楽しいから、せっかく勉強したから次は実際に役立てていきたい、くらいのことしか考えてなかったからです(笑)
すごくふわっとしてますよね。
なので、この言語化会を通してすごく考えさせられました。
もともと論理的に考えるのが苦手なこともあり。。パラパラパラと部品のように言葉だけがおりてきて、まとまらないんですね。
でも、最初はまとめようと思わず、思いついたことを書いていけばいいと言われました。そしたらいろいろ出てきました~(笑)
最終的には占星術やタロットを通して
①思い込みをはずしたい
②自分の可能性に気付いてもらいたい
③自分の本音に気付いてほしい
④小さな変化を起してほしい
という感じの内容に絞られてきました。
一言でまとめると
占星術やタロットを通じて、思い込みをはずし、自分の可能性に気付いて、行動する力を養ってほしい、そのナビゲーターみたいなことをやって、まわりに貢献していきたい
というのが目的であることに気付きました。ここに辿りつくまでに、
相当とっ散らかしてましたが、usagi先生の助言のおかげで、何とかまとまってきました(^^♪
何でこんなことが出てくるかというと、過去の私が占星術やタロットを知ることでいろいろと救われてきたから。
例えば・・思い込みをはずしたいっていうことについて。
何となく現在の延長線上にしか未来が想像できないことって結構あると思うんですけど、それって思い込みだと思うんです。
私の例でいうと・・
この仕事しかできないとか、この生活パターンを変えるのは無理とか、
途中でやめるのは人に迷惑をかけるとか、できない自分はダメとか、頑張ってる方が良いとか。
そりゃあ、いろんな思い込みがワンサカありました。それが、自分にとって楽な思い込みなら大歓迎なんですけど、けっこう苦しくさせてるものもあると思うんです。
私は20年会社員で営業事務をしてましたが、ホロスコープを見ると7ハウスに太陽・火星・水星の3天体もあって、人とたくさん交流してる感じなんですね。しかも水瓶座だから不特定多数の方と幅広く。
なので、会社員時代はあんまり水瓶座の太陽は発揮してなかったんじゃないかなぁと思います(笑)メンバーも変わらないし、基本毎日ルーティンワークしてましたから。
お客様とは話すけど、対面で話すわけでも、話すのがメインなわけでもなく。。基本は注文書さばいてパソコンに向かって一日中座っている感じでした。
その時の私は占いは好きで勉強してたけど、まさかそれを仕事にしてみたいとは思ってないし、できるとも思ってないし、お金のことも考えると
安定した仕事を手放したくないし。。。定年まで働くのだろうか・・・?
でも、それは嫌だなぁとか、モヤモヤしてました。
とにかく、いろんなものにがんじがらめになってました!
でも、今思えば、これ全部自分の思い込み。自分が創ってる現実世界だったんですね。
でも、渦中の時はまったく気づくこともなく、目の前のことを解決するのに必死で、一番大切な自分の身体のことは後回し、外側しか見えてない状況でした( ;∀;)
一人で考えると本当に堂々巡りなんですよね。
誰かに相談もあまりしなかったんです。自分は強いと思い込んでた。
弱音を吐くこともあまりしてなかったし、いつも大丈夫なフリしてたんだと
思います。ガチガチだね(笑)
なので、ホロスコープの鑑定を通して、もし今に満足できてないんだったら思い込みをはずしてあげたい、っていう気持ちがうまれてきたんですね。
私が思うに、ホロスコープってすごく客観的に自分のことを見つめることができるものだと思うんですね。自分の本質的な部分が浮き彫りになるから。
だからこそ、いろんなことに気付けると思うんです!
ちょっと違う角度で今の人生を見つめると、まだ見ぬ未知の可能性とか、才能とかがまだ眠っていたりして。。。
それを見つけたり、きっかけ作りをするのが好きかも、私。
そして、その方のやりたいことをやれるように、ちょっと背中を押すのも好きかも。
ちょっとしたことで気分が軽くなったりしますよね。
そのちょっとしたことができれば、嬉しいなぁと思ってます。
変化は大きなものでなくていいと本当に思っています。
頑張れとは最近あまり言いたくない私です。
その方のペースで、その方の状況の中でできそうなことを、少しだけ
やってみるくらいで調度いいと思っています。
それが、いつのまにか芋づる式で変化に繋がるのかなぁと。
また、言語化の練習のために占いのことをたまに書くと思います。
もし良ろしければ、読んで下さいね♡
お読み頂きありがとうございます。