![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105970823/rectangle_large_type_2_91756c6e27d982577a55008058203afb.jpeg?width=1200)
【スウェーデン】絶景を求めて!ストックホルムの穴場スポット「セーデルマルム島」の高台へ
北欧最大の水の都市、ストックホルム
スタジオイオタ代表の前田紗希(@nagareruiota)です。
スウェーデンの首都ストックホルムは、北欧最大の人口を持つ美しい水の都市。
大小14の島々から成り立ち、自然と歴史が融合した魅力的な街です。
スタジオジブリが「魔女の宅急便」で参考にしたと公式に発表しているのが、このストックホルム。
街歩きをしていると、驚きに満ちた冒険が待っています!
ストックホルムにはガイドブックに載っていない穴場スポットがたくさんあります。
今回は、ストックホルムの南側に位置するセーデルマルム島の穴場スポットを紹介します。
スウェーデン旅行・観光の参考にぜひご一読ください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126465920/picture_pc_229bca3b3f537e523f2aefbd8776b69c.png?width=1200)
歴史と伝統と自然と、穴場スポットを巡る旅
ストックホルム南部にあるセーデルマルム島は、緩やかな坂道と緑の自然が見事に調和している美しい場所。
アニメやおとぎ話に出てきそうな住宅やおしゃれなカフェもたくさんあり、個性豊かな文化が根付いています。
アーティストや俳優、音楽家、デザイナー、クリエイターなどが多く住んでいるなど、カッコよさと可愛さとおしゃれがぎゅっと詰まったような魅力があるので、
音楽やデザイン系に興味がある方は、一度は訪れてみては!
「フィンナルビクス山」で最高の夕日を見よう!
そんなセーデルマルム島のフィンナルビクス山(Skinnarviksberget)は、地元でも愛される穴場スポット。
特に美しい夕日を楽しむことができます。
丘の上からは、クングスホルメンやストックホルム市庁舎などを見渡すことができ、その眺めは絶景。
街の建物などが照らされた夕景もお見逃しなく!
![](https://assets.st-note.com/img/1684486900828-HFHZSySnjY.jpg?width=1200)
アクセス方法
地下鉄レッドラインのジンケンスダム(Zinkensdamm)駅で降り、坂を真っ直ぐ降っていきます。
このあたりには迷路のような坂道があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1684487004634-51DNHQi0Wf.jpg?width=1200)
丘が見えてきたと思えば、閑静な住宅街に着いたり、
ただの住宅街と思ったら、アニメやおとぎ話に出てきそうな美しさだったりと、
一つのエリア内でも非常に散策のしがいのあるエリアではないでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1684487042747-ifg7Lg3pUX.jpg?width=1200)
つきました!
駅から5分ほど歩くと巨大な岩場が現れます。
![](https://assets.st-note.com/img/1684487071794-yrlkxeMGfs.jpg?width=1200)
さあ、どんな絶景が待っているのか楽しみです。
![](https://assets.st-note.com/img/1684487086154-ibrNspVlvh.jpg?width=1200)
市庁舎やガムラスタンを正面に一望。
これぞストックホルムの風景です!
![](https://assets.st-note.com/img/1684487104671-0rNSCJ4AZH.jpg?width=1200)
左側に見えるのはリッダーフィヨルド。
ガイドブックに載っていない場所だからでしょうか、やはり観光客よりも地元の若い方々が多い印象です。
![](https://assets.st-note.com/img/1684487120016-SUoVcdltwf.jpg?width=1200)
みささん腰を下ろして空や景色を1人で眺めたり、友達と話したりしています。
じっくり考えたい時に1人でくるのも良さそうですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1684487133958-Zci8VsbSpg.jpg?width=1200)
素晴らしい風景を楽しむことができました。
犬専用の公園もあり、犬連れの方が気さくに喋りかけてくださいます!
みなさんフレンドリーで本当に素敵な文化ですね!
愛犬と一緒に出かけるのって良いですよね〜(かわいい)。
足場が悪いところがあるため、歩きやすい靴を履いて訪れることをおすすめします。
![](https://assets.st-note.com/img/1684487164807-05jSxadP4B.jpg?width=1200)
セーデルマルム島を散策途中で立ち寄りたいオープンエアカフェ
散策途中で休憩し、軽く運動をしてリフレッシュしたい方におすすめなのが「フィンナルビクス山」周辺のオープンエアカフェ。
ハンモックに揺られて軽いランチやアイスクリームを食べながら、贅沢な時間が過ごせそうです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126466107/picture_pc_23f7a4bb4d8d582033c7cb06b1707f3c.png?width=1200)
ストックホルムには知られざる穴場スポットがたくさん!
今回はフィンナルビクス山をご紹介しましたが、ストックホルムにはまだまだ知られざる穴場スポットがたくさんあります。
ガイドブックには載っていない、地元ならではのおすすめスポットを探索するのも旅の醍醐味ですよね。
みなさまにとって、良い旅となりますように。
Have a nice trip♪
■関連記事
□■□■□■□■□■
【studio iota label】
流れるイオタ『Stalle Campus』Trailer - キャンプ用BGM リラックス音楽
![](https://assets.st-note.com/img/1697819442636-RIHC7Akuaq.jpg?width=1200)
日本のレコード会社 studio iota LLC. ではCDの制作・販売、WEBコンテンツの発信、企業のWebライティング、動画BGM製作、アーティストやお店などの写真撮影、作曲・編曲事業、レコーディング・ミックス事業などを行っています。
【ウェブサイト】https://studio-iota.com/
【Facebookページ】https://web.facebook.com/iotabi
【note】https://note.mu/nagareruiota
いいなと思ったら応援しよう!
![旅の音楽家 studio iota LLC. (スタジオ イオタ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4360782/profile_08fe866318d2f678439d77dbe3453a02.jpg?width=600&crop=1:1,smart)