マガジンのカバー画像

ヨーロッパ・北欧旅の記憶

40
世界中を旅しているように見えて、実は内心は孤独で不安になる瞬間がある。ポジティブな一面だけでなく、リアルな旅の経験を共有します。
運営しているクリエイター

#絶景

【スウェーデン】絶景を求めて!ストックホルムの穴場スポット「セーデルマルム島」の高台へ

北欧最大の水の都市、ストックホルムスタジオイオタ代表の前田紗希(@nagareruiota)です。 スウェーデンの首都ストックホルムは、北欧最大の人口を持つ美しい水の都市。 大小14の島々から成り立ち、自然と歴史が融合した魅力的な街です。 スタジオジブリが「魔女の宅急便」で参考にしたと公式に発表しているのが、このストックホルム。 街歩きをしていると、驚きに満ちた冒険が待っています! ストックホルムにはガイドブックに載っていない穴場スポットがたくさんあります。 今回は、

再生

癒される絶景!【ヌークシオ国立公園】絶対に訪れたい壮大なフィンランドの森と湖へ。自力アクセス方法! | 流れるイオタ【AIR GUN TYPE PARTICULATE EJECTOR】

動画は北欧フィンランドのヌークシオ国立公園へ、わずか500円で自力アクセスできる方法のご紹介なります♪ 夏のフィンランドは日がとーっても長いのがいいですね。 道中は、本当に何も無いので、飲み物とかおやつを持って行く事をおすすめします🙌 ♪noteの過去記事に書きました♪ https://note.com/nagareruiota/n/nf8364b97c294 Helsingin päärautatieasema to Kyrkslätt-Kirkkonummi | ヘルシンキ中央駅からヘルシンキ近郊列車 Espoo | エスポー駅に到着 Haukkalammentie | ハウッカ・ランメン・ティエ Nuuksio National Park | ヌークシオ国立公園 🔻使われている楽曲 流れるイオタ【AIR GUN TYPE PARTICULATE EJECTOR】 1st Album「The World is beautiful」の中に収録されている、ジャングルの冒険物語を楽器で描いた楽曲。 ALBUM “The world is beautiful” レーベル名:studio iota label 🔻音楽のストリーミングご希望の方はこちら ▶️Apple Music https://music.apple.com/jp/album/the-world-is-beautiful/1188519518 ▶️Spotify https://open.spotify.com/album/59roJcnzo3lFTkleaiKipW?si=5NqtD3IWS2iMsh-4w3K2xw 🔻音楽を演奏している人についてはこちら http://www.studio-iota.com/artist.html#iota001 🔻レコード会社はこちら http://studio-iota.com/ 🔻旅と音楽と食にまつわるマガジンはこちら https://iotabi.com/ 🔻キャンプにまつわるマガジンはこちら http://campio.site/

ウクライナの首都キエフからリヴネ、愛のトンネルへ移動【都市探訪】

旅のはじまりはキエフから 今まで興味なかったのだが、ひょんなことで訪れることになったウクライナのキエフ。 色々な人から物価が安いと聞いていたのでどんなものかと思っていたのだが、輸入品を除いて本当に安かった。 キエフの空の玄関口は二つの空港がある。 ・比較的街に近い『ジュリャーヌィ国際空港(Zhulyany International Airport)』 ・郊外にある『ボルィースピリ国際空港(Boryspil International Airport)』 自分が搭

スオメンリンナ島 - バルト海を見渡す水辺の要塞 -【フィンランドでハイキング観光】

ヘルシンキからフェリーに乗って15分。 フィンランドの定番観光スポットの中でも、ちょっとした小旅行を味わえる穴場があるのです! 軍事要塞の跡地が残る群島で、ラピュタのような、軍艦島のような、そんな印象。歴史的雰囲気、あふれる緑、碧い海、壮大な自然などなど。世界遺産にも指定されている4つの砦への探訪記です。 … こんにちは、studio iota labelの前田紗希(@nagareruiota)です。 ヘルシンキのエテラ港から出ている「市営フェリー」に乗って15

絶景のピーク・ディストリクト国立公園でハイキングを。絶対に行きたい!【イギリス】の超穴場。

イギリス観光地の定番といえば、ピーターラビットでお馴染みの湖水地方だと思いますが、日本のガイドブックにあまり載っていない超穴場があるのです! そこは、豊かな大自然、可愛らしい村々、歴史ある建築物などなど、湖水地方に勝るとも劣らない絶景が広がっています。 マンチェスターから電車で1時間ほどの場所に位置する、 「ピーク・ディストリクト国立公園 (Peak District National Park)」です。 電車と歩きオンリーの旅行者でも、ピーク地方の絶景が見てみたい!

【デンマーク】北欧最大級の規模「世界一美しい美術館」といわれるルイジアナ近代美術館が想像以上。

こんにちは、studio iota labelの前田サキ(@maedasaki)です! 世界一幸せといわれる事が特徴の、デンマーク。 気温マイナス20度にもなる暗く長い冬がありながらも、 平和度やコーヒーの消費量、貧困率や汚職の少なさは世界一を誇るという不思議な国です。 ここデンマークに、世界の美しい美術館のなかでもひときわオススメである、 「美術館」を越えた美術館があるといいます!そこには、リラックスして思い思いに過ごす人、お昼寝をする人、樹木にぶら下がる子供。 ア

絶対に行きたい!【イギリス】の超穴場。絶景のピーク・ディストリクト国立公園でハイキングを。

イギリス観光地の定番といえば、ピーターラビットでお馴染みの湖水地方だと思いますが、 豊かな大自然、可愛らしい村々、歴史ある建築物などなど、湖水地方に勝るとも劣らない絶景が広がる超穴場があるのです! 出典 http://www.sheknows.com/living/articles/1072197/12-best-places-in-the-uk-to-watch-the-sunrise … マンチェスターから電車で1時間ほどの場所に位置する、 「ピーク・ディストリ

【壮大なフィンランドの森と湖】これがヌークシオ国立公園への自力アクセス方法!

こんにちは、studio iota labelの前田です! オーロラやムーミン、マリメッコが思い浮かぶフィンランドは、「さむい、遠い」というイメージがありますが、実は直行便が出ており、日本から一番近いヨーロッパなんです。 舞台は、ヌークシオ国立公園。ヌークシオ国立公園は、首都圏にありながらイメージ通りの「壮大なフィンランドの森と湖」を存分に堪能できるハイキング地です! フィンランドの首都であるヘルシンキ中心街から電車とバスを乗り継ぎ、1時間あまりで入口に到達することがで