まっとうにまっとうする。
ここ最近はほとんど更新してもツイッターをちょっとという感じで全然テキストで表現していないのでたまにはいいかなーという心境です。
特に書くべきことはありませんがまあ僕と話しているような気分にはなれるんじゃないだろうか、くらいの。
本業はわりと順調で大きな不満はありません。不測の事態もありましたがまあ問題ないですねというほどのもの。
さて大きな目標を掲げようと考えたとき「人生まっとうにまっとうしてやりましょう」という言葉が浮かんで参りました。
この世のすべてを手に入れることはできません。だからって特化した一つの宝物という感じでもないんですよね。
様々な事象のバランス感覚に優位性がわりとあると考えており、ありきたりな人生に着地する可能性も高いですが幸せになる確率も高いです。そのような生き方を選ぼうというとこでしょうね。
ラップドラムなんてめっちゃキャラたってますが正直、武道館目指そうとか思いません。楽しく細々と続けていくことが大切かな、と言うか。MTGなんてまさにそれ。のんびり楽しくやれればそれでいいすね。(競技を否定するつもりはまったくありません)
ただし自律して自立したい欲求は強くたとえ独りだとしても(おそらく社会的にもないし友人がいなくなることもないでしょうが)うまーいこと楽しく面白く生きていこうじゃないの、という気概がありますね。
希望はありますが状況はまだ絶望的です。
このまま何もできない人間になりたくないんですよね。こんなこと書いてないでじゃあやるべきことやろうよと言われそうですがこれを書くことも一つの要素でバランスを取っているもの、と考えます。
僕は僕のやり方で、人生まっとうにまっとうして参ります。
つまり、とうとう納豆まで真っ当に全うしてしまう父さん、とかなんとか、終わりましょう。
ここから先は
プライベート日記【2019/06~】
【2019/06~】他では書かないプライベートなこと、日々の生活で起きたことを書きます。たまにエッセイみたいになるかも。
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートしていただけるとどんどん面白いことできるのでぜひお願いしまーすっ