見出し画像

ご当地自慢の長岡野菜と旬のフルーツ|花火の街 長岡

ご当地自慢の長岡野菜と旬のフルーツ

花火の街 長岡の名産はお米と日本酒が有名ですが、日本一の大河「信濃川」の土壌で育てた野菜とフルーツもバツグンに美味しい!

夏は暑くて、冬は豪雪といった越後ならではの気候で育った野菜と果物も自慢の名産品。

長岡地方だけで栽培される独特な食感や風味のある昔から地元で食べられている伝統野菜の長岡野菜もおすすめです。

そんな旬の野菜とフルーツをご案内します。


枝豆の旬

枝豆王国の新潟では7月~10月まで旬のえだまめが次々に出荷されます。

6~7月頃に楽しめる早生品種、7~8月頃には茶豆系品種、10月には長岡野菜の「越一寸」「肴豆」が登場します。

長岡地域のブランド枝豆「越一寸」は抜群の食味が人気の品種。出荷期間は10日間ほどと短く「幻の枝豆」と呼ばれています。

  • おつな姫 7月中〜8月中旬

  • 湯あがり娘 7月中〜8月下旬

  • 新潟茶豆 8月上〜中旬

  • 越一寸(長岡野菜) 9月下旬

  • 肴豆(長岡野菜 10月上旬


いちご(越後姫)の旬

新潟のいちご姫が「越後姫」(JA公式

果肉が柔らかくジューシーで瑞々しい越後姫は、冬に収穫したものは酸味が薄くすっきりとした甘み、春に収穫したものは酸味と甘みがマッチした味わいが楽しめます。

越後姫がお店に並ぶと甘い香りに包まれます。

  • いちご(越後姫)12月上旬~6月下旬


桃の旬

長岡の夏の果実が桃。

7月上旬から出荷が始まって旬の品種をリレーしながら晩夏まで約2カ月間収穫が続きます。

糖度13度以上に選別した特秀「糖鮮確実」は最上位ランクの秀逸品!

  • 白鳳 7月上旬~中旬

  • あかつき 7月中旬~8月上旬

  • 白桃 7月下旬~8月下旬

  • なつっこ 7月下旬~8月中旬

  • 川中島 8月中旬~9月上旬

糖鮮確実とは?

収穫した桃で糖度13度以上に選別された最上位ランクの秀逸品の果実は糖鮮確実のグレード。

糖鮮確実(とうせんかくじつ)とは糖度と鮮度を選別した最高級ブランドのフルーツです。

梨の旬

新潟の梨は、夏の初めから冬にかけて様々な品種を生産しています。

お盆頃から「幸水」が始まり、「豊水」「二十世紀」「あきづき」「新美月」「新王」「新高」「新興」と11月までリレー出荷するため、品種による味や食感の違いが楽しめます。

選別した梨で糖度13度以上は「糖鮮確実」として出荷しています。

  • 幸水 8月中〜下旬

  • 豊水 9月上下旬

  • あきづき・新美月・新王 9月中旬~10月上旬

  • 新高 10月上下旬

  • 新興 10月下旬〜11月上旬


ル レクチエ(西洋梨)の旬

新潟の洋梨がル レクチエ。

ル レクチエは香り高く上品な味わいが特徴で「幻の洋梨」といわれる新潟の特産品。

10月中旬に収穫して、果皮が緑色からブライトイエローに染まった頃に出荷。冬限定のフルーツとして人気のあるフルーツです。

  • ル レクチエ(西洋梨) 11月下旬〜12月下旬


ぶどうの旬

7月下旬からはぶどうの王様「巨峰」、8月上旬から果物の宝石「シャインマスカット」の出荷が始まります。

  • 巨峰 7月下旬~9月下旬

  • シャインマスカット 8月上旬〜12月下旬


伝統の長岡野菜

  • 長岡巾着なす 6月中旬~10月下旬 夏野菜

  • 梨なす 6月中旬~9月下旬 夏野菜

  • 糸うり 6月中旬~9月下旬 夏野菜

  • ずいき 6月中旬~9月下旬 夏野菜

  • 八石なす 6月中旬~10月上旬 夏野菜

  • ゆうごう(夕顔) 7月上旬~8月下旬 夏野菜

  • 山古志神楽南蛮 7月中旬~9月下旬 夏野菜

  • 肴豆 9月下旬~10日間 秋冬野菜

  • 越一寸 10月中旬~10月下旬 秋冬野菜

  • 里芋 10月下旬~2月末 秋冬野菜

  • だるまれんこん  10月中旬~4月末 秋冬野菜

  • おもいのほか 10月中旬~11月中旬 秋冬野菜

  • 体菜 11月中旬~2月末 秋冬野菜

  • 長岡菜 11月中旬~2月末 秋冬野菜

  • 白雪こかぶ 12月中旬~1月下旬 秋冬野菜

  • 雪大根 2月頃まで



長岡花火ドットコムのご案内

花火の街 長岡 ご当地自慢の長岡野菜と旬のフルーツについて詳しい記事は長岡花火ドットコムでご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?