見出し画像

アンサンブルコンテストの思い出

こんばんは。
今日は特になにも話題になることは起きなかったので、長尾さんの学生時代の話をします。

中学の頃、わたしは吹奏楽部に所属していました。担当楽器はユーフォニアム。京アニがアニメにしてくれるずっと前のことなので、めちゃくちゃマイナーな楽器で他人に説明するのに苦労したのをよく覚えています。

きっかけは、小学生のとき音楽の時間のリコーダーやメロディオン(あ〜鍵盤ハーモニカって言うんだっけか)の演奏がめちゃくちゃ苦手で、ドレミを読むのも時間がかかる自分に苛立っていたので、中学デビューというか、苦手科目を部活にすればいいやと思ったことです。運動はめんどくさいと思ったしユニフォームなんて買えるほどうちお金ないし、ってね。

それで、仮入部の楽器体験で、自分はサックスなんかがいいなあ〜って(あとから思うと連符や装飾音のフィンガリングで死んでたと思うから外れて正解なのですが)思ってて、まあでもひと通り体験したんですね。そしたら、ユーフォニアムを吹かせてもらっているときに先生が通りかかって「お、君、音色がいいね。うまいねえ〜」と唸るので、あ〜これは決まったな〜、と思いました。案の定第一希望は通らずにユーフォニアムに配属。先輩は3年生だから夏までにひと通り覚えなきゃいけない、詰んだ……と頭真っ白。

けれどもやってみると、安定感のある優しい中低音、ヘ音記号の読みやすさ(いまもト音記号は時間かかる)、やりがいのある対旋律……と魅力いっぱいで、いまふうにいうとなんだろう……沼?

そして迎えたアンサンブルの季節。1年の秋は金管五重奏だったのでユーフォニアムは出番なく、2年の秋についに八重奏曲をやることに。トランペットのパートリーダーが選んだ曲は『パヴァーヌとダンス』。聞いた感じそこまで難しくないだろうと踏んだんですが、楽譜を渡されて2度見しました。High B♭手前のGやAがすっごい静かなタイミングで挟まってる!!? 休符明けの1発目でそんな高音はあたらんて!!! わ〜、詰んだ。とにかく第一印象は最悪でしたね。わたしは低音が得意なので高音をあてるアンブシュアをさっと作れないんですよ(ただの怠け)……。

で、コンクール本番で、パヴァーヌ部分の最後あたりでピアノみたいな音色で上がっていくところが苦しげな音色になってしまい、結果は芳しくなく……。苦い思い出なのです。

なぜこんな詳細に思い出したかというと、6年前に引っ越してきたいまの実家の目の前に中学がありまして、そこの吹奏楽部が『パヴァーヌとダンス』を今年は選んだみたいで……もうあの始まりの旋律聞いた瞬間に心臓がキューッてなってめちゃくちゃしんどかったです。しかもね〜、こんなこと言ったら悪いのわかってるんですけど、トランペットが下手くそなのよ……笑っちゃうくらい高音が当たらない……。正解の音を知っているからこそ、自分に苦い思い出があるからこそ、向かいの中学から外れた音が聞こえるたびに「ん"ッ……!!!」ってなるんですね……はい。

でも曲はめちゃくちゃいいんですよ。一度聞いてみてください。アンサンブル曲はめちゃくちゃ好きです。金管だとあとは『てぃーち・てぃーる』とか『文明開化の鐘』とか。木管はダントツで『スルピリド』が好きです。いいですよ、吹奏楽アンサンブル。


はい、今宵もおつきあいいただきました。ありがとうございます。

宣伝入ります。

結構いっぱいいっぱいだったときに書いた思い出(7年くらい前)

この架空の国レイニアは一応短編集にまで発達しています。こういう雰囲気のお話が好きでしたらたぶん好きです。

意図せずレイニアかぶりになったんですが、↑はレイニアのドールたちの話、↓はレイニアの天使たちの話、と試し読みにピッタリです。ジャンルはダークファンタジーになるのだろうか……?


はい、今日は苦い思い出のお話でした。誰も悪くないよ!! 自分の鍛錬不足!! だから辛いのですけど……笑
自分の二の舞いを踏んでほしくないから、見知らぬトランペッターに下手くそ!!! って思っちゃうんですよね……がんばれ、ここで声なき応援をしているからな!!



明日は晴れるんだって、よかった☀

ではでは🐤

いいなと思ったら応援しよう!