見出し画像

空気のでがらし220103

 noteに登録後、使えこなせないまま7年余り放置していました。少しは使えるようにしておきたいということで、過去に書いたものなどを貯めこんでおこうと思います。
 今回は、FMいわき月曜朝のラジオコーナー「アリオススタイル」の、今朝(2022年1月3日)のオンエア用に書いた原稿があったので置いておきます。

 勤務先が事業広報のために、市内県内のラジオ3局の番組にコーナーを持っており、比較的頻繁に出番があります。以前は、ふくしまFMさんでもFMいわきさんのコーナーでもほぼ原稿なしで話していましたが、自分は喋りのプロではありません。とっさに適切な言葉が出てこないこともあります。
 だから最近では、短い時間に言いたいことをしっかりはっきり言いきって、編集なく収録を終わってもらうために原稿を書きます。そのほうが、自分にとっても、制作者にとっても、お聴きになる方にとってもよいと思うようになりました。

 オンエアのために書いた原稿は、声に出し、放送された後は残りかすのように退(の)けられてしまいます。それが忍びなく、私はそれを「空気(エア)の出がらし」として残しておこうと思いました。準備に1時間ほどはかかるものですから。
 今月は第5月曜日の1月31日(月)にも出番がある予定。

220103_アリオス・スタイル(読みだけで6:15)

タイトルコール)アリオス・スタイル!
TM~FANTASTIC PLASTIC MACHINE“LUXUARY”T-1 Theme og Laxuary
CI
□ 本編
長野)おはようございます。令和4年1月3日、月曜日の朝です。ラジオをお聞きの皆さま、今朝はいかがお過ごしでしょうか?毎週月曜日のこの時間はいわき芸術文化交流館アリオスがつくるラジオ番組「アリオス・スタイル」をお送りしています。

TM ここまで

長野)改めましておはようございます。そして、あけましておめでとうございます。
 いわき芸術文化交流館アリオスの長野隆人(ながの たかひと)です。
 このコーナーは、いわきアリオス広報グループのスタッフが週代わりでお送りしていますが、新年最初のオンエアはなぜか支配人の長野にお鉢がまわってまいりました。どうぞしばらくの間、お付き合いください。

 年末年始のお休みも今日で最後の方が多いのでしょうか。皆さん、お休みになれましたか? おいしいものは、いっぱい食べることができましたでしょうか?
 いわきアリオスも、あす、1月4日(火)の朝8時半から通常営業が始まります。アリオスのスタッフもいわき市出身者が増えましたが、実家が県内県外にある人も多いので、年末年始は故郷(ふるさと)で過ごす人が多かったです。ということで、スタッフも気力体力、十分回復して、新しいこの1年、来館するお客様を迎えられる準備ができたのではないかと思っています。
 私は静岡県の出身なんですが、コロナが流行る前から、もう最後にいつ実家に帰ったのか忘れてしまうくらい時間が過ぎました。でもね、お正月は毎年、親戚の海産物店から材料を取り寄せまして、実家のある島田市の家庭でつくられている「お雑煮」をいただいて楽しんでいます。

 みなさん、「青のり」というと、お好み焼きにふりかけるような、粉状のものを想像されると思いますが、私がいう「青のり」は、なんというんですかね、その1本1本が糸のように細長いんです。それが束になったものを、こう、ふんだんに載せて、磯の香りとともにいただくのが、私の故郷のお雑煮でした。

お雑煮

 それからお雑煮といえば、もう5年前ですか、FMいわきさんといわきアリオスで「スキマチイワキ」という事業に取り組んだときに、一部の漁師のご家庭でつくられている「フグ雑煮」というものを、久之浜婦人会のお母さんたちに教わりました。この正月は、それを再現して作ってみました。久之浜であがったフグを使って作れたのは、今回が初めてでしたね。

久之浜のお雑煮

 とても上品な味で、また来年作ろうと思いました。
 こうして地域で覚えた「お雑煮」をつくると、いろんな「故郷(ふるさと)」を感じることができていいなあ、と改めて思ったお正月でした。

それでは今日の1曲目。
サイモン&ガーファンクルで「早く家へ帰りたい」です。

M1 サイモン&ガーファンクル「早く家へ帰りたい(Homeward Bound)」(2:00すぎたあたりでFО」

 はい、サイモン&ガーファンクルの2003年の再結成ライヴから「早く家へ帰りたい」でした。ポール・サイモンもアート・ガーファンクルも去年80歳になったんですよね。ちょっと信じられないです。いつまでも元気でいてほしいなと切に祈ります。

 さて、ここからは、いわきアリオスからのお知らせです。
 皆さん、「初笑い」はもうお済ませになりましたでしょうか。
 まだの方も、もうたっぷり笑ったという方も、いわきアリオスYouTubeチャンネルで、もうひとふた笑い、いかがでしょう。

 いわきアリオスYouTube Channelでは、昨年9月に行いました「第18回 いわきアリオス落語会 九代目 春風亭柳枝 誕生をお祝いする会」で収録した落語をご覧いただけます。
 いわき市に定期的に来演していて、この地域での支援者も多い落語家、春風亭正太郎さんが、昨年「真打ち」に昇進いたしまして、同時に、落語界の大名跡である「春風亭柳枝」を襲名されました。
 この「柳枝」の名が復活したのは実に62年ぶりということで、世間の期待の大きいということですよね。ですから、いわきでも、そんな柳枝さんの昇進をお祝いして、これからますます応援していこうよ、ということで、柳枝さんや、福島とも縁の深い人気者が集まって開催された催しが、このいわきアリオス落語会でした。

YouTubeでは、現在、柳枝さんが演じる「明烏」、

福島県会津若松市出身の三遊亭兼好さんの「権助魚」

そして立川談笑さんの「時そば」の3席を、なんと無料でお聞きいただくことができます。

 もう、ステージ上も、楽屋も笑いにあふれた一晩でしたが、新型コロナウイルスの微妙な時期も重なっていましたから、泣く泣く来場を諦めた方もおられたと思います。
 それから、いわきアリオスまで遠いなと思う方や、平日の夜だと行けないよね、という方もおられたと思います。いわきアリオスでは芸術家が地域におじゃまする「おでかけアリオス」のほか、このように、皆さまが自宅にいながらにして、さまざまな娯楽に触れることができる「おうちでアリオス」の番組を、少しずつ増やしていきます。今後もぜひご期待ください。
 詳しくは、インターネットで「いわきアリオス YouTube」で検索して、みてください。

 ということで、お別れの時間が近づきました。昨年は本当にいろんなことがありましたけどね、今年こそはコロナも落ち着き、ラジオをお聴きの皆さんにも今まで以上の幸せと希望が降り注ぐ1年になりますよう、お祈りしています。
 今日の2曲目は、MISIAさんの新しいアルバム『Hello Love 』から、「Welcome one」をお聴きいただきます。
 ここまでは、いわきアリオスの長野隆人がお送りしました。どうもありがとうございました。今日も1日、元気でお過ごしください。

M2:MISIA「Welcome one」(2:00くらいで適当にFO)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?