お墓参りという名のプチツーリングに初めて行く~栃木市 みかも山
こうして原付二種のある生活が始まりました。危なっかしいところがある物のとても楽しく乗ってレッスンに通っていました。
とはいえレッスン自体はいつ休講になってもいいような状況で、今度はありますかとか、来週もありますよなどとレッスンが終わるたびに確認するようになっていました。
そして、今年3月のお彼岸。
他界した私の父のお墓がみかも山にあるのでお参りに行くことに。子どもを誘いましたが行かなくてもいいなら行きたくないというので留守番をお願いしました。そうなると2人だし天気良さげだしということでお寺までスクーターで行くことに。片道約40km。自分が車で行くときは道がわからないのもあって高速を使っていました。そのため原付二種で行って帰ってこれるんだろうか、と不安でした。
でも今回は夫が一緒に行って道案内をしてくれます。なんとかなるでしょう。この時は私がv125s、夫がv100に乗って行くことになりました。
もちろん夫のことなので普通の道のりでは行きません。下道でも幹線道路は極力回避。ほとんど誰もいない道路や広域農道を選んで走りました。
広域農道は走ってて楽しい。原付二種がゆったりたっぷりのーんびりと走る分には申し分ありません。栃木には海がないのですが山々の風景や田畑を渡る風が気持ちいい。田舎も悪くないと思いました。
そんな至福の時間は短く、うっとりしていると脇をミニバンがとんでもない速度を出して追い抜いて行きます。田んぼに落ちるなよ、落ちるなよ、絶対に落ちるなよ、と軽く呪ってみましたが、その後歩道に乗り上げそうになってふらついてたのでよしとしました。
農道や流れの速い道だけでなく、栗のイガが蒔かれている所や砂利道トンネル草っ原、二輪しか通れなさそうな細い道などを通ってようやくお寺に着きました。私が初めてだったのを考慮して休憩をたくさん挟んでくれたこともあり2時間かかりました。確かに時間がかかったなぁとは感じましたが、車とは別次元の楽しさがあります。うーん、いっぱい乗れて幸せ。
父のお墓参りを済ませたら速攻帰ります。この日はまた来た道を戻って、休憩も1回減らしたので1時間半ぐらいで宇都宮に到着。なんだ、帰りは早いなというパターンでお昼は宇都宮で済ませました。
佐野でラーメンを食べてから帰っても良かったのに、と思いましたが夫はヘロヘロに疲れた様子で、家に着くなり昼寝をしてました。あとで聞くと想像以上に疲れてしまったのだとか。私は気がつかなかったのですが、100ccで40kmの道のりはきつかったようです。
もうv100で行かない!と言っていた夫。排気量が25cc違うとそんなに疲れ方に差が出るのかな、とぼんやり思っていました。
それより心配したのはお彼岸は秋もあるということ。私はすごく楽しくて毎回バイクでもいいのですが夫の疲れようを見ると非常に言いにくい状況です。自分の親のお墓なので私が一人で行ってくればいいのですが、今回連れてってもらったので道を全く覚えてません。(というか覚える気がなかった)
そうなったら次は車かな。
車で行ってもいいのですが少し悔しいので、夜にこの日に通ってきた道を地図でこっそり復習しておきました。