見出し画像

【想い出の場所】お酒好き必見❗️京都駅周辺でビールを飲むための一軒目を紹介するの巻🤣

2024.12.25.
どうもながっさんです。

メリークリスマス🎄🎁ということで、私のnoteを読んでる人へ何かプレゼントができないかと思ったので、私の知ってる知識を是非もらってくださいね!

私は京都駅周辺のオフィス🏢でサラリーマンをしていたので、結構居酒屋さんを使っていました。

今回はビール🍺が好き!という方へのnoteになります。興味のない人は読まなくていいですw.

居酒屋さんってめちゃくちゃたくさんあると思うんですけど、私が1番重要にしてるポイントは

・今日は〇〇ビール🍺の気分やな!

です。

『今日はこのビール🍺飲みたい』
っていうのないですかね???
私はありますwww.

忘年会とか何かしらの飲み会に昔は行くわけですけど、そのお店のビールの銘柄がわからんのでテンションが微妙になりますw.

ビールの銘柄でお店を決めるタイプだったので、自然とそういう意識が今でもあります。

長々書いてもあれなので、早速紹介しちゃいます。

・エビスビールで酔っ払うぞ!の時。(4人以下の飲み会とかサシ飲み、贅沢な予算で楽しみたい時)

Yebisu Bar 京都ヨドバシ店
075-353-2201
https://g.co/kgs/aPx9X68

めちゃくちゃ行きましたねwww.
かなり種類が多いので飲み比べも最高!
私のイチオシはエビスマイスターですね。

最強🤣秒でなくなっておかわりーってなるw.

・たくさんの人と飲みたい!や暑い時期(夏場)に寄りたいお店^^

BeerThirty 京都駅前店
075-371-0985
https://g.co/kgs/rCKqtXB

アサヒビールのお店です!
地下一階にありますが、広いので開放感ありますし、たくさんの人で使えるのがいいですね^^

私のおすすめは2つ

説明はいらんやーつ
苦味がうまいんよ

まずこの二店舗は万人受けするので、いくメンバーの人数で使い分けるのもいいと思います!

このほかにも瓶ビールが飲みたい時用の【麒麟ビール置いてるお店】と【プレモル置いてるお店】の4つのお店を回して使ってましたね^^

その2つは秘密なんですけどねwww.

コレを読んだ方の中でもし興味のある方、是非【京都にお越しの際】は私に連絡してきて下さいw.
(ビールくらいは一緒に飲みますよw)

最後までご覧いただき、ありがとうございました♪

いいなと思ったら応援しよう!