![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125145683/rectangle_large_type_2_f172619dde007141809a024d195b1b4e.jpg?width=1200)
【独り言】3年目の年末短期バイトを休まず完走した感想と築き上げた人間関係のエピソード^^
2023.12.31.
どうもながっさんです。
今回は独り言です。
想い出を日記にするだけのやーつ。
おもんなかったらごめんなさいw.
では今年最後に私が思うことを‥。
私は夜勤で今深夜割増込みで時給1.500円の7時間勤務、交通費全額支給の条件で年末年始のアルバイトで働いていました。(本来は時給1.000円のお仕事)
仕事の内容は時給に似合っていないカンタンな作業なので、慣れてしまえば【立ちっぱなし】または作業によっては【6時間くらいのウォーキングをする】だけなんですよね。
ということは足の痛さを乗り越えれればとても満足感のあるお仕事です。
私は今回、3年連続3回目でした。
(↑初めて行った2年前の感想)
今年に関しては俗にいう【経験者】としての顔が出来上がっていました^^
12月20日から23日くらいの3日間でだいたいの出勤メンバーが固まって【アルバイトの過去の経験者】の人であったり、【各担当の社員さん】と約1年ぶりの再会をしました。また、今年初めてバイトをする人も数人いました。
そして面白いことに皆さん温かく接してくれて
『久しぶりです^^
今年もよろしくお願いします🎵』
と、声をかけてもらって、いい雰囲気の環境で過ごせたと思います!
そんななかであったエピソードを何個か箇条書きにしてみましょう。
・久々に再会したメンバー
仕事の流れややることがわかってる顔見知りの人達と楽しく仕事ができたのはやっぱり【嬉しかった】し【楽しかった】ですね^^
めっちゃ忙しいということは繁忙期において【お祭り】に似た雰囲気で仕事に取り組めるので、汗ダラダラかきながらも、【圧倒的な達成感】を味わうことができたのは良かったです!
なかには【パイン飴入ります?】って気を使って声かけてくれる人もいました。
関西地区特有?!の飴ちゃん配りは、やはりコミュニケーションスキルを広げるのかな?
その名の通りの【飴と鞭】な気がしましたねwww.
一年ぶりにあって近況を話すというのは【同窓会】的なニュアンスも含まれているので、少しテンション上がるやーつですね。
・今年もあった年齢詐称疑惑w
大学生もたくさん参加する現場だったので、話をすることがありました。すると私と初めて話すこもちらほらいました。
その子達から『経験者の方なんですね!』から始まって、『何歳ですか?』とやっぱり今年も聞かれましたw.
『いくつにみえる?』
っていつものようにクイズ形式で出すと
『30歳くらいですか?』
って言われるやーつ。
私は『全然ちゃうw』って言うと
『えっ?28歳くらいです?』って言われたので
【若くなってて草】
と心で思いながら
『40歳やで🤣君らのだいたい倍』
って言うと
【ひょえ〜マジっすか⁉️】
といつものリアクションでしたwww.
いまだに若くみられるのは悪くないッスね🤣🤣🤣
(チャラいだけ定期)
・少し🤏寂しいと思った話。
最終日に仲良くさせてもらってた社員さんに
『今年もありがとうございました😊
来年もよろしくお願いします😎』と挨拶すると
『私、今年60歳で退職やねん!毎年来てくれてめっちゃ助かったわ!ありがとう😊』
と声をかけていただきました。
寂しいという気持ちはもちろんありました。
けど、貴重な時間を過ごせたことに良い想い出として書き残しておきたいと思えましたね。
他にもたくさんエピソードはあるんですけど、残り1つだけにしておきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126139562/picture_pc_a7070935434c48d1d2245ba44c05f991.png?width=1200)
毎年思うんですが、
これだけはいわせてください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126139602/picture_pc_a5cf1eb2ee14ff1679310adbe4a036a0.png?width=1200)
仕事終わりのビール🍺って、日勤よりも夜勤明けのほうが圧倒的に上手い😋んですよねwww.
最後までご覧いただき、ありがとうございました♪