![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102249772/rectangle_large_type_2_ee4af1034479563822773bef0abfe4d9.jpg?width=1200)
【13】生命を盾に飛ぶ
3月末から4月頭にかけて、イベント出演ラッシュでした。
ここまで色々重なるのも珍しいな。
まずはウチクリさんのイベント。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102582831/picture_pc_2d46c11c5b0a0746c61eb31dc7444c81.png?width=1200)
誕生日を記念してのイベントがこんなにしっかりとした規模になるんだから、ウチクリさんの仲間の多さやお客様との絆に驚かされます。
一番楽しかったのはやっぱり、ホリデースナッチ回の学力テストでしょうか。
何を振っても面白い先輩たちをフル回転で乗りこなしていく時間、たまらなかったなぁ。僕も大喜利得意になりたいです。
結果ウチクリさんは改名せずでしたが、僕も芸名で活動したいと思うことが今でもあります。
実際に改名に踏み切る可能性は低いけど、もしそんなことがあれば、その時は会場に集まった皆に話し合って決めてもらおうと思います。多数決ではなく、候補から何から全て皆さんだけで出し合ってもらって。
話し合いの結論が出るまで僕は舞台上で口を挟まずに待ってますので、皆さんの方で話し合いを進行して頂きますようにお願いします。
そしたら相当愛せるなぁ、その名前。
楽しいイベントが終わったその足で、人狼TLPTセブンスエデンへ。
解禁させてもらいました。
「人狼TLPT #49: FLAG Ⅲ 誓いの酒と呪われし秘宝」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102701800/picture_pc_f9f24334a989073c46fed05f36429e82.png?width=1200)
撮影日からずっと公開を楽しみにしていました。PV、既に沢山再生して頂いたかと思いますが、引き続き何度でも観てください。
FLAGについてはこれからも語り尽くすと思うので今回はこのくらいで。
そして3月の締めくくりはアサルトリリィの予備校イベント、今回はイルマ女子美術高校。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102701898/picture_pc_f6bf56663b8636185c22ff927698ea8e.png?width=1200)
直前に行った買い物で、偶然セールになっていたベレー帽とイルマカラーのパンツ・カバンを身につけて登壇。配信に映ってたのか分からないけど、割と気に入っていたスタイルです。
今回も盛り上がってよかったです。
そして、イベントラッシュの締めくくりはT-gene学園。
図師先生の授業…と思いきや、田中彪くんの溜まりに溜まった色々を晴らしてもらう時間になりがちなこのイベント。
素直で誠実な彪だからこそ、先輩後輩問わず沢山の人がT-geneに関わり続けるんだろうなと感じます。僕も彼と図師さんの人柄が好きです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102702241/picture_pc_28bc64573a5e93ad2d3f2069ced9fb69.png?width=1200)
たくさん話したけど、印象に残ってるのは2部で話したSNSの話でした。皆色々工夫しているんだな。
Twitterは以前から、写真の文字入れや編集など、遊びながら投稿しています。
なぜかそれだと楽しく投稿できたし、手間は増えてるけど続けられているし、自分らしいと思える気がします。
ちょっと変なスタイルのTwitterですが、皆さんも楽しんでくれていたら嬉しいです。
恐らく皆さんが思っている以上に皆さんのリプライに救われていますので、これからもよろしくお願いします。
ということで、春のイベントラッシュも終わり今は稽古の日々です。
時系列が追いついたので、次は公演のことを書いたり、また日常で思ったことを書いたり、気ままにやろうと思います。
僕はまだくしゃみも出るし目も痒いんですが、皆さんはいかがでしょうか。
来週には30度を超える日もあるそうで、花粉に雨に寒さに暑さにと落ち着かない気候ですが、どうか皆さんにとって良い春になりますように。そのお手伝いのためと思って僕も稽古に励みます。
それでは、またお会いしましょう。