見出し画像

【番外編】既存ステッカー駆逐&サブバッテリー配線施工

どもです、編集長です!

プチ記念で私のnote 30投稿目でございます
ここまで全体の70%程が編集長の投稿であり
出現頻度があまりに多くて編集長のブログと化してます(そんな事ありません)(御二方、引き続きよろしくお願いします)

今回は番外編として、前回の整備でやりきれなかった分を早朝からせこせこやっていきます!

そして今回、釣りはナシです!前回、整備→出航したら疲労で死にかけましたので…真夏の威力、恐るべし


先ずは今回の作業リストです

順々に行ってみましょう!


1. バッテリー回路組立

まずはバッテリー回路組立から

前回は簡単に言うと圧着端子の選定ミスがあって、組立ができませんでした泣

図面の指示を訂正して、焼き直したものがこちら

完全版バッテリー配線図

んでもって前回と同じくナガイ会長に配線の施工をしてもらいました!

施工前がこちら

シンプル構造オブザイヤー

船外機の配線も周辺機器の配線もメインバッテリーに全て集約させています。
メインスイッチもないので保管の際はマイナス側をバッテリーから外す必要がありました。これが忘れるし、くそ面倒!

んでもって施工後がこちら

会長プロの流儀

バッテリーは2個を並列に接続する構成
メインバッテリーは船外機用、サブバッテリーは周辺機器用と役割を分けて供給させる仕組みです。
船外機オルタネータからの供給はアイソレータで分配させます。
そして、マイナス側にメインスイッチを集約させ、使わない際はOFFする事で暗電流をブロックします。
ソーラーチャージシステムを搭載し、船を使わない際もバッテリーを常に高いパーセンテージで維持させます。
我ながら完璧!商品紹介かっ!

海上でバッテリー上がりは想像しただけで地獄ですので、トラブル防止としてこれくらいやってちょうどいいくらいです。


2. ボートシート取付

次にNGFC号の操船席として、ボートシートを取付しました!

どうやら50馬力を超える船外機を搭載した船舶はボートシート等の腰掛ける装備が必須な様ですが、NGFC号は付いておりませんでした…(次回の船検で指摘されるかも)

会長に台座用の下穴を空けてもらい
副部長に取付をしてもらいました!
取付はなんとM8タッピングビス!そんなの売ってるんだねw

これが台座
シート取付後
外観

やっぱシートが付くと一気にそれっぽくなりますね。

台座は新たに購入、シートは私が2馬力の時に使用していたものを流用しました。


3. ステッカー駆逐&新規貼付

前回剥がし切れなかったステッカーを駆逐し、新たに自作カッティングステッカーを貼りました!

ビッグパワー
ビッグパワーズ
メーカーステッカー
コンソールはもちろんNGFC

我ながらカッコいい…

ちょい愚痴を言わせていただくと、既存のステッカーが個人的にダサくて一刻も早く剥がしたかったのです。

C/Catcherって何?船のありとあらゆるとこに貼ってありましたが…
comfortって何?快適、心地良いって意味ですぞ?
Eternal Oceanは…論外!"永遠の海"日本語に訳しても論外です!

ふぅ…
まあ、美的感覚なんて人それぞれですので…
次行きます…


4. オイル交換等

オイルは納艇前に買ってありました。
チェックしてみて汚かったら交換ってノリでしたが、おそらく替えたばかりで綺麗だったので半年後に見送りしました!
ギアオイルも同様です!

やっぱり純正メーカー品がイチバン安心ですよね


作業内容は以上になります。

振動子配線引き回しが残っておりますが、いろいろあって難航しております。
これはそのうちしれっと取付したいと思います。

整備番外編以上です!
次は誰が投稿するのか、乞うご期待!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?