インフルで寝込んだ話
先日、インフルエンザにかかりました。
そして5日間に及ぶ戦いは終わりました。
20代の頃と違って回復が遅い!!
本当に何もする気が起きない!
あと人に頼ることもできないし(性格の問題)自然治癒することもない。放置していたら街中にバイオテオを起こしかねない(動けないが)
かかった当初から普通の風邪ではない悪寒、筋肉痛、関節痛、咳、体温も上がる前の感覚で馬鹿みたいに寒い。すぐに38度の高熱になった。数年前にもこんなことあったなと思い出した。2018年にもインフルエンザにかかっていた。
LINEを遡ってみたら2018年の2月にもインフルエンザにかかっていたみたい。当時のラインが残っててご飯の重要性を解いてくれた人がいたけど、全然理解しようとしてなくて最低だったな。
相談くらいすればいいんだろうし、救援物資でも届けてもらえばいいのにさ、甘えられないんだよな。今回のことを記録として残しておこうと思う。
・発症0日
夕方から寒気、関節痛、咳、喉の痛みなど症状が出始める。送別会の予定があったけど勿論キャンセルした。
その後すぐに37.5度、38.0度となった。なんの薬もないし、時間的に病院もやってない。フラフラになりながらカロナールを買いに行って飲んだ。ポカリとゼリー飲料を食べて飲んで寝た。
・発症1日目
次の日の朝、仕事だったけど休む連絡を入れた。起きても何も回復していなかった。この時点ではインフルエンザとは確定してなかったから病院に行く旨も伝えた。
9時から診察開始の病院に10時から行ったらなんと受付の看護師が「予約はされましたか?」と言われて何名待ちですか?と聞くと「80人待ちです」と言われた
80人待ち!?
受診やめようかと思ったけど6年前にもインフル罹って受診してすぐ治ったのここだったわ。一回待ってて昨日熱あって〜って症状伝えたら、すぐ診察室で綿棒突っ込まれてコロナとインフル両方検査しますねと言われた。
ちなみに鼻に突っ込む綿棒クッソ痛かった。普通に泣いた。タンスに小指ぶつけるより痛い。
待ち時間がオンラインで確認できて自宅待機okだったので、数時間後にまた病院に来ることにした。15時頃無事受診終了した。
はい無事インフルエンザでした
大量に貰った薬を飲む為にゼリー飲料とプリンとポカリを買い込んで数日の引きこもりも決意した。
友人がバナナとキウイとりんごとゼリー飲料とポカリを差し入れてくれた。しかし現在もりんごとキウイは残ってる
・発症2日目〜3日目
この期間は発症0〜1日よりも、ずっと体調悪かった。ゼリー飲料ばっかで栄養もあんまり取れてなかったし、ずっと寒かった。シンプルに部屋の室温が低かった可能性もあるし身体が芯から冷えてた説はある。
この日の夜から汗を大量にかくようになった。
自分が知っている中で一番専門的な知識がある子から連絡が突然あってびっくりした。ブロックしててごめんなさい。そうするしか距離の取り方わかんなくて。心配してくれてありがとう。遅いけど解除した。
悪寒が止まらなかったこと、汗かき始めたことを話した。セットポイントというやつが36度とかに戻って、体温もそれと同じくらいに戻る時に発汗するらしい。お医者さんみたいで頼もしかった。
おれが受けたお医者さんより詳しかったよ。笑
インフルですね。薬のんで時間経てば治りますしか言われなかったよ。笑
・発症4日目
今更だけど、薬の成分表を見てトラネキサム酸は3食毎に2錠(計6錠)って表記を見た。おれずっと1錠ずつ(計3錠のみ)飲んでたわ。だから、薬の成分でお腹痛かったんだと思った。みんな用法要領は守ってね。
この日から、ほぼ復活した。咳と鼻水が残っているくらい。熱だるさは全くなくなった。
・発症5日目
昨日と同じ鼻水はめっちゃ出る。咳はたまに出るしかも嫌なタイプのやつね。人と話してなかったから、気づかなかった。素敵な鼻声は完成してました。
ようやくほぼ復活という感じです!!
本当に治らなかった。3日目くらいには復活してる予定だったのに!ほぼ全期間寝込んでたわ。
この歳になると、なにかしら不具合はあるけどこの時期は増えるなー
大好きだったおばあちゃんとおじさん亡くなったのも冬だったな。思い出せってことなんかな。
こちらでも、雪が一瞬降りました。
いいなと思ったら応援しよう!
