見出し画像

黒緑ヘルボロフ

デッキレシピ

画像1

基本的なマナカーブは

2→4→5→7の革命編初期の黒単ヘルボロフをイメージしています。

黒単の場合は一撃奪取ブラッドレインボーン踊りチャージャーを使っていたと思います。

それを自然文明で行うことで、従来のブラッドレイン解体人形ジェニーの動きを彷彿とさせつつ大樹王ギカンディダノス等を採用できるようにしました。

色配分は自然13闇36 比率的には丁度いいと思います。

でも、少ないと感じたなら緑を2枚ぐらい増やすと2→4 の流れがしやすいかもしれないですね。



採用カード


メインデッキ

画像2

画像3

悪魔妖精ベラドンナ
霞み妖精ジャスミン 

2→4の動きでなくてはならない大事な部分。
大事なのに8枚しか入れてないのは、緑単のカードをこれ以上入れたくなかったから。
フェアリーライフ等でなくジャスミンなのは、ながちゃんの元カノの名前がかすみだったから。(後述のカードとの噛み合わせの為。)

画像4

冥界の不死帝 ブルース /「迷いはない。俺の成すことは決まった」 

2→4のカードではないけど、2ターン目をパスしたくないので採用。
下はもしかしたらマナカーブが早まる可能性あるワンチャン枠。
採用候補カードとの噛み合わせが良い。

画像5

解体人形ジェニー
黒単ヘルボロフといったら解体サイコみたいなところあるよね。
こいつがReになれば文句ない性能。対スター進化に対して進化先抜いてあげるとか小テクができる。
色々な対面を相手するなら入れ特みたいなところある。

画像6

爆霊魔タイガニトロ
色々な対面とやる用であるが、こいつを最速で出すのかと言われたら違うので2枚。
後述のフシギバース軍団達は1枚だけ出ていると相手にワンチャンを作る可能性があるからそれを詰ませるためにこのカードを横に置いてあげる。

画像7

順番が前後しますがコスト順に並べるとこいつが先。
極限龍神ヘヴィ

DMEX17に収録される。
黒神龍アバヨ・シャバヨの完全上位互換。
黒単ドラグナーがブラットレイン →アバヨってやっているところ昔に見た事あって思いついた。
当時は学校男を出してしまうと軽減がなくなってしまうからって、か○くん(高校時代の先輩)が使い分けをしていたと思う。 4枚枠があるなら入れても良さげだと思う。

画像8

戯具ヴァイモデル
2→4→5→7をする上で、5を1種類に任せておけないから採用。
2→4と動いている時点でこのカードは実質ボーン踊りチャージャーとなる。
採用候補のカードと相性良い。

画像12

龍覇ニンジャリバン

黒単ドラグナーの王道2→4→5→7 のカーブをしてくれるカード。
解説いります?というぐらいヘルボロフと一緒に使われている。
昔より出せるカードが増えて考えれば新しい発見ができそうなカード。

画像10

画像11

画像12

インフェルノ・サイン
復讐ブラックサイコ
無双恐皇ガラムタ

殿堂カード群。
上2枚は強そうだったから入れた。
ガラムタは黒緑でカード欲しくてイラストかっこよかったから入れた。
いつ出てきても強い場面ないから多色のフシギバースで何か1枚入れ替えで良いと思う。

画像13

極・龍覇ヘルボロフ
「ヘルボロフ…まさにTHIS IS THE 櫂トシキ」(大嘘)
本日の主役。特に言う事ないかも。
こいつをフシギバースの種にするなら他のボロフも採用しないと不味そうだなって思ったぐらいです。
ヘルボロフのお家を即龍解させるなら蘇生札を入れたい。
こいつは丁重に扱いたいかも。

画像14

龍装鬼 オブザ08号 / 終焉の開闢
この枠はボーン踊りチャージャーとか入れてもいいと思う。
諸説あり系カード。ながちゃんなら入れちゃうね。
2→4が出来なかった時に
3→4→5→7をするカード。
かなり墓地を肥すのが難しいから使い勝手はとても良いと思う。
上は上でフシギバースの種になるし、邪魔なクリーチャーを退かせるので使えると思う。

画像15

悪魔龍王ドルバロムD

ギカンディダノス君で増やしたマナを墓地に送り、相手のトップゲーを出来なくさせる。出せれば!!!ね?。

画像16


ブラキオ龍樹

横にタイガニトロを添えると強い。
ヘルボロフからヴァイモデルやニンジャリバンを出した次のターンに5コストをマナに引っ込めるとちょうど8マナで出てくる。
デスゴロスを龍回避させて3マナで出しても強いと思います。
ニンジャリバンをマナに置きたくない場合は
ウツセミヘンゲ、ファイナルジエンドをフシギバースの種にすることも出来る。
ファイナルジエンドはヘルボロフを出したターンに龍解させやすいカードだから割と出来そう。

画像17

大樹王ギカンディダノス

色基盤にもなり強いカード。
ブラキオでフシギバースのことを言ったのであまり語る事がない。
ブラキオとかドルバロムDと並べたいやつ。

画像18

画像19


滅亡の起源零無/零龍

墓地肥やしと墓地回収が少ないから入れ特かなと思って採用。
手札の儀はタイガニトロの効果が使えた時に相手に圧かけられそう。
復活の儀は墓地を急に増やせるからお得感あるね。
破壊の儀はウェルカムヘル等を龍解させる時に自力で達成できるのは良いね。闇のカード回収できるからドルバロムDを拾ってこよう。
墓地の儀はメタクリーチャーに当てたい所。


超次元ゾーン


画像20

画像21

極魔王殿ウェルカム・ヘル/極・魔壊王デスゴロス

ヘルボロフのお家。こいつからドルバロムDは出せません。メインデッキの方でめちゃくちゃ話したから正直話す事ない。

画像22

画像23


滅殺刃ゴー・トゥ・ヘル/魔壊王デスシラズ

ヴァイモデル入れているから蘇生先少ないし正直入れなくても良いかなって思った。最終ボロフ入れるなら文句なしの採用。 要調整枠

画像24

画像25

始まりの龍装具ビギニング・スタート/終わりの天魔龍ファイナル・ジ・エンド
ニンジャリバンで付けられて龍解しやすいカード。
後続のドラグナーを出しやすく出来るのと、フシギバースの種に出来る。地味にブロッカーなのは嬉しいかもしれない?。

画像26

画像27

魂喰いの魔狼月下城/魔狼の悪魔龍ミナゴロッセオ

ヘルボロフからいつのまにか消えていたカード。
龍解条件が緩い点はファイナルジエンドと同じ。
自ターン初めに龍解するから相手にクリーチャー除去を当てられない。
なので安全にフシギバース元の確保ができる。
ただ、余ったマナでハエ叩きとか英雄タイムを打たれて飛んでいきそうなカードではあるから要調整枠だと思う。

ながちゃん的には大好きだから使ってあげたい。

画像28

悪夢卍ミガワリ/忍者屋敷カラクリガエシ/絡繰の悪魔龍ウツセミヘンゲ

LOの回避ができる場持ちの良いドラグハート。
ウェルカムヘル等の龍解にミガワリを巻き込めばウツセミヘンゲまでいけたはず…。

自信ない。

画像29

画像30

画像31


龍魂城閣レッドゥル
龍魂協会ホワイティ
龍魂遺跡グリーネ

レッドゥルを1枚しか採用していないので使い所考えないといけない。



GRゾーン


好きなカードを入れれば良いと思う。

オススメは
エイキャ、全能、バツトラ、カット、クリスマ、
ヨモツ、オーマ、補充、ロッキーロックから6種。パキラキとかもあり。

ヨミジ丁-二式が最強。

採用候補紹介

画像32

機械を絡繰るケムリ
3マナのヴェイダー。ブルースやヴァイモデルと相性が良く墓地を増やせる。

画像33

虚∞龍ゲンムエンペラー
ケムリと同じ。こっちはよくわからないけどドルバロムDを手札に加えることができる。

画像34


「大蛇」の鬼ジャドクマル
3コストなので上と同じ。
リアニができるヘヴィって感じかな?。

画像35

不死妖精ベラドアネ

3コストなのでリアニができる。
自然がもうちょい欲しい時や2→4しくじった時に使いたい。

画像36

画像37

腐敗勇騎ドルマークス
陰陽の舞

序盤マナに入れたフシギバースできるクリーチャーを墓地に落とす事ができる。
マナが減る事に不安要素あり。
ヘルボロフ着地した後にマナを増やすかと言ったら怪しさ満点青空レストラン。
その前にたくさんブーストするわけじゃないからなんとも言えない。
ドルマークスに関しては手から出せない。

画像38

最終龍覇ボロフ
こいつはファイナルジエンドを採用しているから
手から出すことも視野に入れられる。
ただこれを入れると超次元ゾーンをいじる必要がある。


最後に

 この記事は知り合いが黒緑でヘルボロフを組んでみたいと言っていたので自分なりに構築をしてみようと思い出来ました。
知り合いに勧めるためなのでながちゃんの脳内で組み上げたものになります。
なので実際に回してみないと何もわかりません。

ここ1年のカードをあまり覚えていないため、もしかしたらもっといいカードがあるかもしれません。

全国のヘルボロフを愛用している方への何らかのお役に立てれば光栄です。

ながちゃん DMP
北千住CS運営 デュエルマスターズ神経衰弱真剣部

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?