見出し画像

東京タワーに登ってきた

2024年11月某日、初めて東京タワーに行ってきました。

私の好きな作品である少女☆歌劇レヴュースタァライトと鉄のラインバレルの作品内に東京タワーが出てきます。
関東にはここ数年イベントやライブなどで訪れてますが、東京タワー周辺には行く機会がありませんでした。品川ステラボールでの舞台を見に行くことを決め、東京タワーが近いことに気付き「2作品まとめて聖地巡礼になるし、せっかくだから階段を登ろう」とスケジュールを組んだのでした。
というわけでちょっとした聖地巡礼写真と東京タワーを登った感想です。


スタァライト的な一枚
こちらもスタァライトではおなじみの公園から


フットタウン3階までは無料です。

この時東京タワーではヒーローアカデミアコラボをやっており、スタァライト劇中に出てくるこの場所のライトは2個しか置かれてませんでした……

すぐ隣にイベントの係員さんがいた…


スタァライト聖地な場所は他もイベント?などの模様替えで様変わりしておりました……タイミングが、悪い……!


フットタウンの屋上からメインデッキまで登る階段入口へ。階段を登る人はここでチケットを係員さんに見せます。私はWEB購入したのでスマホ画面でのチケット提示でした。
係員さんから途中でやめることはできないとの説明を受けます。登り始めたら最後まで自分の足で行くしかない……!


フットタウン屋上から上を見上げる


地上を撮ろうかと思ったりしましたが、思ったより怖さがあり……ちゃんと撮れませんでした。高所恐怖症ではない、はずなんですけど。スカイタワーとかダメかもしれない……

たまに東京タワーに関するクイズがある
半分ほどまできた

朝5時起きで新幹線乗ってきた体にはちょっとキツかった……あとすごい汗だくになりました。一人だけ真夏のような汗……11月なのに


トップデッキは土曜日のせいか混雑していました。
眺めは流石にいいですね〜しかし人の多さに負けてあまり写真は撮れませんでした…

トップデッキの広さにラインバレルとヤオヨロズが乗れたんだろうか…
レインボーブリッジも見える

下りる時はエレベーターに乗りました。階段でも降りれますが、流石に疲れた……


フットタウン3階のお土産コーナーには様々な東京タワーの形のお土産が売ってたのですが、迷った末にミネラルウォーターだけ買いました。水飲みたかったので……。他のも買えば良かったかなーと少し後悔。また行こう。

東京タワー型のミネラルウォーターとラインバレル



本当は夜の東京タワーも見たかったのですが、そこまで体力が持ちませんでした……
スタァライトとラインバレルの聖地巡礼を兼ねるつもりでしたが、スタァライト劇中シーンの場所がちゃんと撮れなかったのでそのうちリベンジしたいと思います。


いいなと思ったら応援しよう!