見出し画像

それって結局のところ結婚したいのでは...? のき婚活。#62

こんばんは、のきです。
またまたご無沙汰になってしまいました...

今回は婚活を始める前の私や、
自分の周りの友達や知人からよく聞く話を
テーマにタイトルを付けました。

30代になって、
恋愛は今からめんどくさい。とか、
結婚だけが幸せじゃない。とか、
旦那よりも子供が欲しい。
という意見をよく聞くようになりました。
そして、わたしも全てではないけど
そう思う時もあります。

たしかに今から恋愛して2年後に別れたら
どうしようとか、
子供欲しい時にすぐ相手がいなかったり
欲しいタイミングでできなかったら?とか、
独身だから既婚者や子持ちの方の仕事の
フォローたくさんしないといけないという
不平等感。など...

色々いうけど結局のところ
結婚したいんじゃない?これって。
今はまだと思ってても、今日の私が1番
若い自分なんじゃない??と
気づいた昨年。

あとはやるかやらないか。
打席に立つか立たないか。
と思って婚活を始めました。

でも外野の人に、
「それって結婚したいんやん」って言われると
なんかムッとしますよね(笑)
わたしめっちゃそうでした(笑)

いまだにわたしの友達や知人に
婚活ちょっとやってみてんねんーとか
言うと、え!?そんな結婚とかしたい感じじゃ
なかったやん!!とびっくりされます(笑)
そうなんよ。今も結婚したいかと単刀直入に
聞かれたらよく分からんけど、色々考えたら
結婚してみるとか子供産んでみるって経験は
したいなと思ってることに気づいたんよ〜
と答えています。

これを自分自身で認められたから
プライドもなんもなくやれたんかなと
思います。
今の彼と結局どうなったとしても
婚活を通して結婚について真剣に考えた時期を
経験できたことが人生においてプラスやなぁと
思えています。

だからこそ、
婚活ってほどまだ考えてないしって方とか、
若い頃恋愛もしてきたしその気になれば
なんとかなるやろと思ってる方とか、
将来的には子供欲しいなとか思う同年代の方、
一度立ち止まって、
これって結局結婚したいんじゃね??と
思って一歩踏み出して新しい経験してみるって
人が1人でもいたらいいなぁと思って
記録に残しています。
マッチングアプリでも街コンでも合コンでも
何でもよくて、一旦打席に立ってみるのも
おすすめです!というお話でした〜


明日は私の親友と彼が初めて会う予定です〜
婚活を通して出会ったので共通の知り合いが
いません。
わたしの主観だけでなく、
客観的な目も必要かなという気持ちや、
20年来の親友、この先もずーっと関係が続くので
仲良くなってくれたらいいなーという気持ちで
一緒にご飯を食べます〜
2人とも人見知りなので心配ですが
なんとかなりますようにー!(笑)


いいなと思ったら応援しよう!