見出し画像

お台場イルミでクリスマスを撮り納める('24/12/22)

 今年の年末年始は、カレンダーのつながりが良いおかげで、典型的には9連休。自分は更に休暇取得で11連休として帰省する計画だったので、年内では関東最後の週末となる。帰省荷物をまとめて発送、そして大掃除をして、後はフリーハンド、のんびり日曜を過ごそうか・・・としていたところ、微妙にもったいない感を覚えたので、アクセスの良さと、経験的に多分そんなに混んでないと思われたお台場にイルミを撮りに出た。
 首都高を降りてすぐ、デックス東京ビーチの駐車場に入れて撮り歩きスタート。クロスフィルターとブラックミストフィルター二枚重ねでキラキラ感を底上げ。

KISS! (元ネタは知らない)
月からも光条出てる

 思ったよりイルミはおとなしめ。もっとそこかしこが電飾でギラギラかと思っていた。クリスマス特殊演出がいろいろあって、例の自由の女神がゲーミングしていた。

多分攻撃が激しい形態
バフ・デバフ・状態異常を入れてくる形態
防御と回復の形態

 ここで振り返ると、フジテレビもクリスマスカラー。

展望台行くのも手だったか

 海際まで降りて、レインボブリッジを撮っておく。

ここのレインボー演出も撮ってみたい
悪の帝国に立ち向かう自由の女神的な

 ここでクロスフィルター、少しくどいかなと思い、ブラックミストフィルターだけに武装解除。ブラックミスト抜きだとちょっと寂しさが拭い去れないのでこれは外せない。

ほわほわ
少し落ち着いたフジテレビ
自由の女神とセット、像の真下から
海辺に降りる遊歩道

 ちょっと思うところがあって、デックスのレインボーブリッジ方面を見ながら東西にウロウロする。そして、

ぴったり

 一通り撮り歩いた感じを覚えたので、駐車場に戻りながら、付近のイルミを撮って締めにする。

休憩スペースがキラキラ
この後ろにベンチとテーブルがある
キラキラ 少し拡大
メリクリ
程よいキラキラとボケが釣り合ってる感
ODAIBA!

 六本木のイルミとか一度は取りに行ってみたいと思いつつ、人混みがねえ…。今年こそ撮るか、知らんけど。

いいなと思ったら応援しよう!