
【開催報告】おおたなでしこ未来塾 Day.4
はじめに
2022年10月22日、群馬県太田市主催「おおたなでしこ未来塾」Day.4が開催されました。
テーマは「価値を出すブランディング」

4日目ともなると横のつながりも深くなり、受講生同士、顔を合わせホッとしている様子。

この日も高橋さんが進行役となり、ペアになって他己紹介からスタート。

一度経験していることで、相手へのヒアリングもスムーズ。
話す方も、要点を絞って伝えることができています。

一日目と比べると、皆さん堂々と発表できているのがわかります!

他己紹介が終了したところで
「ここで一度思いっきり伸びましょう!」
と受講生全員でリラックスタイム。
ヨガ講師としても活躍している高橋さんらしいアイデアです。
「価値を出すブランディング」
関東学園大学 経済学部 准教授である中谷淳一先生を講師に迎え講座が行われました。

まずは、マーケティングとブランディングの基礎についての講義から。

大学の講義さながら、普段は聞き慣れないビジネス用語がありながらも、図や写真を用いたわかりやすいスライドで話は進みます。

受講生も真剣に聞き入っています。
ギュッと詰め込んだ濃い内容のため、キャパオーバーになりつつある受講生の頭から湯気が見えてきそうですね(笑)

「この商品は誰に向けて作られている?」
「〜といえばどんなお店が思い浮かぶ?」
と身近にある商品を例に取ることで、とにかくイメージしやすい内容です。
託児サービスも好評
8期目にして初めて取り入れられた、株式会社エフチャイルドによる託児サービス。
育児中の母親が安心して学べる環境を作りました。

楽しそうに託児室で遊ぶ子どもたちの姿にお母様も一安心。
妊娠出産や子育てで人生の岐路に立ち、辛い思いをした受講生もいたからこそ、お客様に寄り添うことのできるビジネスも多く生まれます。
はじめの一歩を踏み出せない女性のために、この託児付き女性起業塾は非常に大きな意味があります。
事業計画書作成に向けて

「おおたなでしこ未来塾」も後半戦に突入し、最終日の事業プレゼンに向けて一気に動き出しています。
残すところ講座もあと2回!
次回は11月26日。
テーマは「事業計画作成」です。

撮影/執筆:(一社)なでしこ未来塾 吉良幸恵