![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103632833/rectangle_large_type_2_39140c24d31e447cf8e45ee8d3fa0f88.png?width=1200)
大学病院でロールモデルになる人はその環境で生き残れたスーパーウーマンしかいない【3分まとめDay2】
こんにちは!
洗練ライフ&ビジネスコンサルタントで
医師/医学博士の蒼井なこです。
4/17からはじまった
働き方が大きく変わる時代に
自分らしく幸せで生きるための
「女性医師の新しい生き方LIVE」
Day2のまとめをお送りします✨
登壇者:麻酔科医あみんちゃん
Day2のゲストは
【病院勤務でも心を整えて幸せに】
麻酔科医のあみんちゃん。
以前は自分のできてないところに目を向けて
頑張りが足りないと焦っていたそうです。
「朝4時に早起きして勉強した結果、
限界を超えてしまい疲弊した」
というエピソードに思わず共感。
私も早起きが苦手なのに、
朝5時起きで頑張っていたなあ…笑
他にも、麻酔の準備の手伝いに
来てくれることに対して
「自分がちゃんと麻酔できないと
思われているからだ…」
と自分を責めたり、
自分をどうにか変えたいと
自己啓発の本なども読んでいたけど、
現実を変える行動は1人では
できない日々を過ごしました。
「やっぱり自分を変えるには
お金をかける&環境を変えることが大事」
と学んだそうです。
こんなあみんちゃんが
職場を変えずに
幸せになっていった秘訣は
「自分を甘やかすこと」!
どう変化したか
まずは自分を満たす行動で、
自分に余白を作りました。
すると、メンタルが落ちても
自分を満たせばいいと思えるようになり、
落ちることが怖くなくなったのです。
さらに、イライラした時には
「疲れているんだな」と自分で
気づけるようになりました。
好きなことをリストアップ
=いたわりストから選んで、
元気がないときにそれをすることが
自分を満たすコツ!
実はあみんちゃんは私の
初期の講座生なのですが、
自分を満たす行動をしっかり
落とし込むまで私が伴走したことが
大きな効果につながったと
嬉しい言葉もいただきました✨
自分を満たし、甘やかすことで
周りが優しい世界であることにも気づけたそう。
これまでは麻酔のヘルプを
「自分がまだ半人前だから、ちゃんと麻酔できないから」
と自分責めの材料にしていたけれど、
今は「私の人柄のおかげで
手伝ってくれているんだな」
と素直に思えるようになりました。
「もっと勉強しなきゃ」になるか
「ありがとう」になるかは
自分の受け取り方次第。
被害妄想めがねは外して、
世界の優しさに気づきましょう!
女性医師へのメッセージ
あみんちゃんの言葉で心に残ったのは、
「大学病院で
ロールモデルになる人は
その環境で生き残れた
スーパーウーマンしかいない」
確かにすぎて
首がもげそう…🥺
そんなすごい人に囲まれていると
バリバリ働くことだけが
正義のように感じてしまいます…
(過去の私です)
でも、あみんちゃんも私も
同じ職場で考え方一つで
幸せに生きることもできました❣️
ライブではさらに詳しくお話しているので、
ぜひ、ラジオ感覚で
アーカイブ動画をご視聴いただけたら
うれしいです✨✨
話した内容の質問などあれば
このLINEにお送りくださいね。
自分の生き方を良くするために、
少しだけ、自分のために時間を使ってあげる。
その小さな行動が、
生き方を変える一歩になっていくので、ぜひ。
蒼井なこ
4/17から4/23開催の
働き方が大きく変わる時代に
自分らしく幸せで生きるための
「女性医師の新しい生き方LIVE」
ご参加希望の方は下記からどうぞ
いいなと思ったら応援しよう!
![蒼井なこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57261622/profile_9e9c9f4c387e7aa49994a7b073257073.jpg?width=600&crop=1:1,smart)