![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110324266/rectangle_large_type_2_a95a3b9726d037cbc6544f8d5b52c2f8.jpeg?width=1200)
[茅ヶ崎]醸造所併設Gold’n BuBと。
茅ヶ崎での片付けのご褒美に?醸造所併設「Gold’n BuB」へ。
この辺りには時々来るけど知らなかった〜茅ヶ崎駅近くも細い路地色々あって歩いていて面白い場所が多くある。
近くには、開高健さんが良く行っていたという「ジンギスカン」があったりするエリア。
醸造所併設の「Gold’n BuB」でI.P.A
![](https://assets.st-note.com/img/1688855933093-tyc9NreO8y.jpg?width=1200)
表からはほとんどカウンター見えますが、奥にはテーブル席もあり、その奥にはドカンと醸造所になってるのです。
I.P.Aにて3種ほど小さなサイズでオーダー
![](https://assets.st-note.com/img/1688856011835-JhSr1cBE6W.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688856057542-zRv9xdc0O1.jpg?width=1200)
内装が楽しい、写真には映ってないけど「あざます!」っていうステッカーが貼ってあってつい凝視「ありがとうございます」に辿り着くまでやや時間かかるのでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1688856143326-oU8Dhwj2xY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688856168737-gvERycDHem.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688856208024-Ogu6R9AFAI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688856260714-WsAww1VWzX.jpg?width=1200)
うつわに金継ぎしてるのいいよね〜沖縄の作家さんのようにも思えるような以前どこかで見たようなやけに懐かしいー気分になるのはなぜかな?
↓ここみたい!甲賀は琵琶湖巡りで近くまで行きましたが信楽焼は行かなかったなぁ・・・行ってみたい。Instagramのお写真はサラダのプレートかな?
今回3軒ほど茅ヶ崎に行ってる間に訪れたのですがその中でも「Gold’n BuB」がお気に入り。この日はお腹いっぱいすぎで辿り着けなかった「自家製トルティーヤ」が気になって近々行きたい。
▶︎Gold’n BuB
沖縄で独自に育ったタコス文化に
インスパイアされたお店「Andre Tacos」
他店の告知もしててその中で気になったのが「Andre Tacos」
こちらも近々行こう!
━━━━━━━━━━
— 𝘼𝙣𝙙𝙧𝙚 —
沖縄で独自に育ったタコス文化に
インスパイアされたお店です。
看板メニューはモチっとおいしい生地が
特徴の ‘ 沖縄タコス ‘
クラフトビールやナチュールワイン
泡盛からテキーラと豊富にご用意しております。
15:00-24:00
0467-55-9596
神奈川県茅ヶ崎市幸町23 - 16
サザンコート7 2F
( 茅ヶ崎駅南口より徒歩3分 )
🅿︎ 近くにコインパーキング有り
━━━━━━━━━━
以前は、庭とり屋という鶏料理専門店だったのですが、そこの店主だったアンドレさんが、
辻堂のスペインバル「バルパンチョ」、茅ヶ崎のビアパブ「ゴールデンバブ」などを手掛ける安藤商店に話を持ち掛けたそうで、新たに沖縄で独自に育ったタコス文化にインスパイアされたお店というコンセプトで「Andre Tacos」として再出発を図ることに。
からの「安藤商店」さんって?
あぁ、手もみのホップ・・・またビール飲みたいってなりますね。
~~~~
mumumu letters8気になる、近いか?
letters8→808labo (やおやラボ)も同じくチェックしたい!
Enjoy808! = 2年と78日!面白い!