![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105223872/rectangle_large_type_2_a9d4d463cd7d6ab70f5520bbb54ee503.jpeg?width=1200)
横浜イングリッシュガーデン🌹 早朝プレミアム開園
横浜イングリッシュガーデン、早朝プレミアム開園に行ってきました!
薔薇でお腹いっぱいな気分になったのは、これが初です・・・
圧巻の一言・・・午後の予定一瞬忘れるくらい凄かった〜
トータルで再入場できるとはいえ朝8時からのチケットは2300円となかなか強気。アソビューで横浜の予定がセットされた時点で天気予報を確認♪
青空が予想された時点でポチッと購入。
通常10時からですが早朝入れるこことをTwitterで知り即決
朝の爽やかなガーデンで、咲きたての花を探してみませんか? この時期限定の人気企画「早朝プレミアム開園」(朝8:00開園~9:30受付終了/5/21まで)や、通常閉じられている「ときめきガーデン」の期間限定のオープンエリアもお見逃しなく pic.twitter.com/p4Hs3mozJ5
— 横浜イングリッシュガーデン (@yokohama_eg) May 8, 2023
↑これ見たら、行く!となりまして
![](https://assets.st-note.com/img/1683713193006-FjEJC9WdIN.jpg?width=1200)
花々は朝が一番美しいと思うから! 早朝時間は格別
![](https://assets.st-note.com/img/1683713419064-eITkMtI5D6.jpg?width=1200)
それはそれはもう・・・な世界観、空も美しくて・・・ため息とか独り言か多め・・・近くでお写真に勤しむ方とも顔を見合わせてニンマリ〜
![](https://assets.st-note.com/img/1683713492338-ZHFPUQefVj.jpg?width=1200)
見上げれば薔薇満開 花びら綺麗♪
![](https://assets.st-note.com/img/1683713564612-9mMF3qgurR.jpg?width=1200)
そして目線を落としても満開・・・もうね・・・言葉にならない
目一杯過ぎて・・・ここはディスニーランド方式で周りの景色が徹底されてる。バラの向こうに何もなく一面の空なのも現実逃避なエリアで・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1683713701763-6NQpjKoy5b.jpg?width=1200)
あぁ、このまんま家の壁面もこうだったら素敵とブツブツ言っちゃう感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1683713765823-yjACjmcyOu.jpg?width=1200)
この品種も素敵、あまり濃い色合いは自宅では育ててないけど白が少し入ると趣変わっていい♪
そして一番好きなのは!
![](https://assets.st-note.com/img/1683713858816-xYa3XnqDt7.jpg?width=1200)
ローズ&ペレニアルガーデン
白バラ・白の宿根草・白斑入り植物の組み合わせのガーデン!!!最高!!!
パンレットには純白・象牙色・酔白(花弁が純白でなく、わずかに色が乗っている白色花)・青白などの白色を楽しめると・・・素敵すぎる・・・そして心落ち着く(色数多いと実はグッタリする)
エントランスから続くバラのアーチの周りには、先ほどの「ローズ&ペレニアルガーデン」だけでなく「ローズ&クレマチスガーデン」「ローズ&グラスガーデン」「ローズ&ハーブガーデン」があり、どの小道も素晴らしく美しい。(そして割と背丈あるので人がいても気にならない)
![](https://assets.st-note.com/img/1683716483123-1u9DcYzJP0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683714306137-SQjw6Y7b2j.jpg?width=1200)
全体に秘密の花園感がすごくて、どこもかしこも満開でちょっと後半は緑をみて目を休めたくなる衝動に駆られるくらいバラ感すごくて・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1683714397586-NrsVsudfUS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683714510838-RFVODxrAvu.jpg?width=1200)
丸みあるバラもいい
![](https://assets.st-note.com/img/1683714524287-6dOFIcUG5p.jpg?width=1200)
そして是非行かれる方は、バラの開花期間限定オープンの「ときめきガーデン」を訪れてほしいのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1683714648870-XnqNp0arVD.jpg?width=1200)
ほっそい小道に赤いバラと白いばら少々の目にも鮮やかな世界(一方通行なので)ぜひローズ・シュラブガーデン入口右手の小道を探してみてください。
今回本気で茅ヶ崎に植えたくなったのが〜ネグンド・カエデ「フラミンゴ」わかりづらいけど葉が儚げなフラミンゴカラー
![](https://assets.st-note.com/img/1683715149942-Mlnl4AJ9ab.jpg?width=1200)
キュート・・・「花」じゃないのか!って言われそうですが「葉」が美しい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105227942/picture_pc_a59783adeb1b017694f9fd11ca1dcab8.jpg?width=1200)
なぜって・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1683715234610-7Nfm35K1yi.jpg?width=1200)
パンチある色合いも素敵ですがたくさん見てると・・・つい・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1683715280914-lFCxOjBMP9.jpg?width=1200)
白やほんのりピンクに目線がいくというか
![](https://assets.st-note.com/img/1683715350353-9u2quW633b.jpg?width=1200)
最終的には木の上の方にあるエビネのような花が気になり出したり
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105227596/picture_pc_1e60c5f247cf1f7a28b724b92e7e6b33.jpg?width=1200)
レンガとのバランスいい♬とか(一重のバラもいい)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105227627/picture_pc_00941356fd37794ec7ec4513d3f523a0.jpg?width=1200)
ベンチの色合いやシャビー感をみたり
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105227743/picture_pc_91244f1d2985dafbd9be3d353cd07e6e.jpg?width=1200)
クレマチスに注目したりで、すでにバラでないディテールが気になりしょうがない
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105227828/picture_pc_eb199b0246193b6ab16016b662717194.jpg?width=1200)
オブジェもユニーク
そして、どこが落ちつくかといえばやはり白バラがいい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105228044/picture_pc_1031f1e4ade8e33c1d2c744748120f04.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105228048/picture_pc_e5e8e82e5c2f9129a6d81b69e8b2f350.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105228049/picture_pc_d684c06f9d315fb6cd7dde1be2e901c4.jpg?width=1200)
世界バラ会 連合会大会で優秀庭園賞を受賞してるんですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105228234/picture_pc_765094a8fe1c1adbdd8e2d5eb54e3b9b.jpg?width=1200)
そういえば黄バラは少なかったかも?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105228236/picture_pc_71b2d435b75de54a757b944ab4d0834e.jpg?width=1200)
このベンチも印象的でした〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105228235/picture_pc_7c700737a4a77dca513726f749145a1d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105228237/picture_pc_8d84ff04aa1eac6d2cfd009f8817a74b.jpg?width=1200)
この時期に横浜にこれて良かった〜Eちゃんありがとう♪
これは近くだったら年間パスポート欲しくなるね!