見出し画像

【山手七福神巡り2023】覚林寺_毘沙門天

昨日の続き山手七福神巡りです。

今日は順番通りではなくなってしまいましたが、最初のスタートは本日の覚林寺_毘沙門天〜

右上から左下へ進むと「無病息災」「長寿祈願」
逆ですと「商売繁盛祈願」です。

ここはツアーの方々がたくさんいらして賑わい華やかな感じ


私はといえば「七福神ダルマみくじ」欲しさに先に行こうとして夫に止められる・・・お詣りが先だよねぇ・・・


お参りも終えて、いそいそと「ダルマみくじ」選びに〜

毘沙門天get♪


お供えもサイズ感がキュート

覚林寺といえば「清正公様」
戦国武将の加藤清正縁の寺院と知られ毘沙門天は山門を入った左手の毘沙門堂に祀られています。

実は二人ともよく知らず・・・「きよまさこう」と呼んでおり・・・その後のバス停のルビを見て「せいしょうこう」と知るのでした。結構周りに人いたので後から恥ずかしさ込み上げる。

では覚林寺のおさらい

寛永8年(1631)日延上人が開山した日蓮宗の寺

山号「最正山」
加藤清正の位牌や像が祀られていることから清正公と通称される
勝負祈願の寺として信仰を集めている
旧本山は大本山誕生寺

毘沙門天
インドの神様で左手に宝塔、右手に宝剣を持っています。
仏教の守護神で、災難除けなどの福徳を授けます。別名を多聞天とも呼びます。

毎年5月4日〜5日 清正公大祭
・葉しょうぶ入り勝守授与
・開運出世祝鯉授与
・開運守 守護守 交通安全守授与
境内には露店も並ぶそうです。

実はこの辺は全然来たことないエリアでして、次の瑞聖寺に行くのに、出てすぐ右にいってしまい、戻ることに左出てぐるっと回るのが正解でした。

途中にはシュラトンもあったり、八芳園の近くだったり〜白金も面白そうなので落ち着いたら行きたい場所などをメモしつつ次へ〜 ↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?