![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115670001/rectangle_large_type_2_928fc5c98739c9b314c84c7a8696b900.jpg?width=1200)
EFマウント→Xマウント変換アダプタ購入
FUJIFILM X-A1を購入してキットレンズの16-50mm以外にはマウント変換アダプタを使ってノクトン35mmと50mmを使ってきた訳ですが。
元々はキヤノンユーザーでEFマウントのレンズもそれなりに所有しているもので、新しくフジノンレンズを購入するよりもまずは試してみようということで、EFマウント→Xマウントの変換アダプタを購入。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115671003/picture_pc_74b74a0439ee43d6baf84efe5b252665.jpg?width=1200)
2万以上出せばAFが使えるアダプタもあったのですが、とりあえずMFでいいやと3千円くらいのアダプタを購入。
絞りも開放しか使えないみたいですけど、元々開放をよく使ってたもんで問題なし(笑)
というわけで、かつてメインで使ってたタムロンのA09(28-75mmF2.8)を装着。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115671488/picture_pc_d5cf2a129d88652e7e5bdb50306d195f.jpg?width=1200)
とりあえずちゃんと装着できたし、とりあえず撮影もできそうなので、これから試してみていきたいと思います。
ホントいま届いたばかりでまだ使えてないので、撮影したらまたレポートしてみたいと思います。
それでは!