英語の話せない私がアメリカでバイリンガル育児 5
0歳児と2人の時間が多い生活、とにかく孤独だった。
会社に同じ歳の子供がいる人がいて、会ってみることになった。
同じ環境、同じ状況の人からの情報は何よりもタメになる。
Mommy&meというクラスを教えてもらった。
早速申し込み。1歳からのクラスなのに9ヶ月の息子と挑む。初日に行ってみると開始時刻20分ほど過ぎてからようやく始まった。さすがアメリカ。
クラス内容はkids song を歌ってみたり、クラフトの時間があったり、ダンスをしたり、スナックタイムもある。
初めての日は何もわからず、曲も知らないので得意の笑顔で乗り切った。このクラスを教えてくれた会社の方の奥様もいたのでその人の友達を何人か紹介してもらった。
やっと私の世界が広がってきた。
曲を知らないとなかなか楽しめないのでかろうじて聞き取れる単語を覚えて、帰ってからなんの歌でどんな歌詞なのか検索、youtubeで探してかけてみたりした。
息子にも英語のテレビを見せ始めた。
アメリカはテレビ局がたくさんあり、一日中アニメのチャンネルもある!息子のお気に入りはdisney channelで、初めて話した言葉も「ミッキー」だった。
このMommy&Meは孤独から救ってくれる存在だった。
ここで知り合った人から、どんどん友達が広がって私のアメリカ生活は楽しくなっていった。
(色んな人がいて最初は不思議な人と仲良くなってしまったので、ちょいと辛かったりもした笑)
Mommy&meでは、クリスマスやハロウィンなどの各イベントのパーティーがありアメリカ文化を学ぶ良い機会だった。
このクラスには息子がpreschool に入る2歳半まで通い続けた。