
University of Limerick リムリック大学 #4 Cappavilla Villageのレポート
Hello! Nachoです🧀
2022年9月から12月までの1学期間リムリック大学に交換留学生として留学していました。
今後、リムリック大学に留学する人の参考になればと思い、Noteに記録を書いています!
今回はリムリック大学の寮紹介第二弾!私が住んでいた寮について紹介します♪ 実際に住んでみて思った事や、何が備え付けられているのかなど詳しく書いていきますので、ぜひ寮を選ぶ参考に見てください。
※2022年秋学期の情報です。
1.Cappavilla Village とは
私は、北キャンパスに位置しているCappavilla Village (カパビラビレッジ)に住んでいました。キャンパス内の学生寮でキャンパ内の最も高い位置にあります。窓から川や自然がよく見えます。部屋数は2人、4人、6人部屋の3種類で500個程あります。
全室バスルーム付きで、ヴィレッジ内にコインランドリーと談話室があります。
交換留学生が多く様々な国籍の学生が住んでいました。
北キャンパスの施設には近いですがメインキャンパスには少し遠く毎回多い来な橋を渡らないといけません。徒歩で約20分程かかりました。他のキャンパス内の学生寮に比べたら少し遠く近く感じます。また、バス停までは一番遠いです。パビリオンというレストランが近くにあります。
[簡単に特徴]
・2人 or 4人 or 6人部屋 6人部屋が一番多い
・メインキャンパスやバス停から遠い
・景色が最高
・毎回橋を渡らないといけない
[値段] ※2023年4月現在
6ベット €3,476
4ベット €3,595
2ベット €3,79
2.寮内の設備について
寮内には様々なものが備え付けてあります。紹介していきます!
①プライベートベッドルーム
各アパート面とに1人1つのお部屋があります。お部屋の中には大きな机・棚や収納・ベット・シャワールーム・洗面台・トイレ・電気暖房器具が備え付けてあります。バスタブはなく、トイレと洗面台とシャワールームは同じ部屋です。
ここから先は
¥ 150
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?