見出し画像

20.オレヌシー!|ポケモンSV【PLAY LOG 】

おはようございます、今日も実っていきます!

ポケットモンスタースカーレット、ヌシドコー?


偽竜のヌシ|レジェンドルート

偽竜のヌシ(みず・ドラゴンタイプ)
ポケモン:ヘイラッシャ・シャリタツ
推奨レベル:55レベル
クリア報酬:コライドンが大ジャンプを覚える

参考サイト:GameWith

偽竜のヌシではヘイラッシャとシャリタツ、2種類のポケモンと戦います。

まず、オージャの湖に向かいましょう。

そこで「ヌシ」だの「スシ」だの喋ってるシャリタツのなかから、ヌシを見つけ出します。

「ヌシヌシー!」って叫んでる子が、本物です。

近づくと「オレヌシー!」と叫び出します。

ちなみに私は最初から「オレヌシー!」って叫んでると思ってたんです。

だって、ペパー先輩がそんな感じで電話してくるんだもん。

偽者のシャリタツと戦ってレベルを上げようと思ったのに、「ヌシヌシ?これ違うな」と思って近寄ったら大当たりでした。

ペパー先輩が余計なこと言うから「オレヌシ」だと思ったじゃん!

…と、2回もバイオレットをやってるのに覚えていなかった自分の責任を、先輩に譲っておきます。

ちなみにシャリタツには3種類の「すがた」がありますが、タイプなどは全部同じです。

引用元:ポケモンずかん

お寿司みたいでかわいいですよね。

さあ戦おう…と思ったら、大きなナマズ・ヘイラッシャが飛び出してきます。

あいつの進化系かと思ったら、全く関係ない。

引用元:ポケモンずかん

「関係ないわけないよねー?」ってくらい、ソックリちゃん。


飛び出してきたヘイラッシャとのバトルに勝つと、泳いでどこかに逃げちゃいます。

それを追いかけるとペパー先輩と「ヌシヌシ」叫んでいたシャリタツが登場。

そして、またしても現れたヘイラッシャが、シャリタツをパクっと食べちゃって…

そうです、これが食物連鎖。

ポケットモンスターは勉強になりますね。

その後、スパイスとシャリタツを食べたヘイラッシャを倒すと、食べられたはずのシャリタツが復活してバトルを挑んできます。

君もヌシかー!

食物連鎖に抗ったシャリタツ、強そう。

真っ赤な覇気を放って挑んでくるシャリタツ。

威嚇させたら負け知らずのギャラドスも、この時ばかりは勢いで負けてた気がします。

しかし、相手はみずタイプ。

こちらはでんきタイプのパーモットに変更して、攻撃していきます。

ちょっとした事故でペパー先輩のヨクバリスを巻き込んでしまいまして…。

「ほうでん」は味方のポケモンにも被害が及ぶから気を付けましょう。

うちの子はメンタルが強いので、味方に危害を加えたことなど気にもせず、この笑顔で勝利に酔いしれてました。

すみませんね、わんぱくなんです。


話が行ったり来たりでわかりづらかったかな?

  1. 「ヌシヌシ」と言ってるシャリタツを見つける

  2. ヘイラッシャと戦う(1回目)

  3. ヘイラッシャと戦う(2回目)

こんな感じでした。


最後のピクニック

ペパー先輩とのスパイス探しも、これでおしまい。

すごく寂しいですね。

ジムバッジもスター団もどうでもいい、ずっとペパー先輩とピクニックしていたい…!!!

これからもがんばっていきたい…!!!

そんな私の願いが届くはずもなく、ストーリーが進みます。

最後の秘伝スパイスを使ったサンドイッチを食べたマフティフは…

これで全回復できたようで、立ち上がって動き回れるようになりました。

見て、ペパー先輩の笑顔!

この笑顔が見たかった、元気になってくれて良かったねぇ🥺✨


「あなたはバトルフォルムにならないの?」

って言葉を飲み込み、コライドンに笑顔を向ける私。

何かを察して気まずい顔をしてるコライドン。

まあ、レジェンドルートはマフティフのために秘伝スパイスを探すのが目的ですから。

うちの子は、そのうち、なんとかなるでしょう。


これでレジェンドルートが終わったと思ったら、もう少しゴチャゴチャするようです。

長くなってしまったので、今日はここで一旦終わりにしましょう。

次回、ペパー先輩とお手合わせ!

乞うご期待!





いいなと思ったら応援しよう!

なちこ|書くのが好きな人
サポートお願い致します!皆様のお気持ちを無駄にしないように、精進致します(*_ _)♡