自己紹介させてください♡
はじめまして
なちナスと申します。
私は今、呼吸器科病棟で看護師をしています。
子供は2人おります。
看護師は大変な事も沢山ありますが、仕事はとてもやり甲斐があります。
夫も協力的で、共働きで子育てとの両立を頑張っています。
いました。
え、なんで過去形??
と思いませんか??
実は今年から私の中で大きな変化があったのです。
その変化とは…
長男が小学生になり時短勤務に変更したことです。
なぜ小学生に上がるタイミングで時短勤務にしたのか。
同じ看護師ママさんにはわかると思うのですが、看護師って始業前残業が当たり前の世界なんですよね。
だいたい業務開始の30分以上前には出勤をして、患者さんの情報収集や点滴・薬の準備をやらないと、その日の業務が回らないんです。
そのため朝7時、保育園の開園と同時に子供を預け、出勤する日々だったんです。
(保育園、ありがたいです。それと同時に子供達、毎日早起きさせてごめんね。)
ですが長男が小学生になり、小学校の校門は8時15分にならないと開きません。
1年生になったばかりの息子を置いて先に家を出る訳にはいきませんし、その前に
母として"行ってらっしゃいがしたい"
そう思って時短勤務を選択しました。
出勤と退勤を30分ずつ短縮する1時間の時短勤務です。
息子を行ってらっしゃいと送り出し、娘を保育園に預け、いつもよりゆっくり30分遅れで出勤する。勤務終了も30分早くなり早く帰れる。
子供に行ってらっしゃいができ
朝もゆとりを持って準備でき
帰宅も早いので子供との時間も確保できる
はずでした。
ところが
現実は違いました
出勤したら情報収集の間もなく業務開始。準備の時間が十分に無いために、バッタバタ。
とにかくミスなく仕事をこなすことで精一杯。
時短勤務でもフルタイムのスタッフと同じ業務量。
同じ業務量を皆より1時間短縮で終わらせる
のに必死の毎日。
終わらない日もざらで
時短勤務なのに残業の日々
これが現実でした。
そして更なる追い打ちが…
給料の減額
よく看護師って給料良いよね〜とか言いますが
看護師は夜勤してなんぼの世界
夜勤もしてなくて時短勤務の私の給料は
本当に冗談抜きで低っっっです。
ちょっと毒吐きますが
常に命と向き合ってるんです
大袈裟じゃなく、私達の行為が命に直結します
少しの見逃しやミスが命を奪うこともありますし
仕事の緊張感は半端ないです
知識が無いことで患者さんの異変に気づけない事もあるため常に勉強も必要です
そんな仕事を一生懸命やってるのに
こんな安月給では
やってられない
んです。
すみません。毒吐きました。
時短勤務になって初めてこんな気持ちになりました。
子供を優先して働く
働くママなら当たり前のこと。
それだけでこんなに給料が下がりますか?
決して
子供がいることで仕事の手は抜いてません
逆に子供が急に熱を出して仕事を休まなければいけないこともあるから、日々の業務は本当に一生懸命です。
なのに自分の頑張りとは裏腹に安月給。
子供がいたら昇格も出来ず、独身の人ばかり昇格していく。
こんな看護師の世界に悲しくなってしまったんです。
子育てしながら働くことが出来るってとっても幸せなことだと思うんです。
待機児童が問題となっている今、保育園に子供を預けることができることはとてもありがたいことだと思います。
保育園に預けられないと仕事には行けません。
働きたくても働けない女性も世の中にはいっぱいいると思います。
そんな中で、保育園に子供を預けることが出来て、子供が元気に保育園に行ってくれて、自分も仕事が出来て、社会的役割を果たすことができること、とっても幸せなことだと思います。
ですがその反面、子供と過ごす時間が限られたり、急な子供の体調不良により仕事を休んだり早退することへの複雑な気持ち、子供を優先して時短勤務になったら安月給。
そんな現状に疑問を持ち
在宅で仕事が出来たらなぁ
と思うようになったんです。
ですが、看護師は在宅ワークは無理ですよね…。
それなら副業をしよう!
そう考えるようになりました。
そんな流れで私の副業ストーリーが始まりました。
長くなりましたが自己紹介をさせて頂きました。
きっと世の中のワーママさん達には共感が得られる内容ではないかな、と思います。
これからの記事もよろしくお願いします☆
最後まで読んで頂き、ありがとうございました♡