![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122535898/rectangle_large_type_2_898d3d5fb8329cd7bdec35f6a09c24e6.jpg?width=1200)
一番大切な人
大阪岸和田の角打ちが楽しめる老舗酒屋の元朝です!
🎼.•*¨*•.¸¸🎶𖠚ᐝ⚯̫𖠚ᐝ⚯̫•*¨*•.
書く習慣30日チャレンジ
DAY16
一番といわれれば、仕事もプライベートでも相方となる主人だろう。
現時点で、実親と過ごした方が日数的に長いと思うけれど、
自営業であるから、日常はプライベートも仕事も同じで24時間一緒の生活。
実親より長い時間一緒に過ごしてることになるだろう。
本人の人生設計では何故か、65歳で終わり。としている。
そのように思いながら、今、準備しておくと、子ども達に面倒かけずに済むだろう。といい続けている。(その考え方は私には理解できない)
自営業なので、店主がいなくなることは考えられず、主人がいなくなると、私では継続できない。家のことも私がいなくても、主人は家事ができる状況なので、仕事も家も主人なしでは考えられない。そういう面では一番大切な人。
でも、その一番大切な人というのは自分にとってということで、結果、自分が一番大切という理屈になりそう。