![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78867358/rectangle_large_type_2_6a64fb51ae4632b3a38485b2ce9fe009.jpeg?width=1200)
【日日是映画】#134_シン・ウルトラマン o(%)○
とても、とても…面白かった!!!
自分の感じた面白ポイント(箇条書き)
⚠️ネタバレあります
⚠️メモです
スピード早い…文字読めぬ聞き取れぬ
カメラの画角…なぜそこから?
新旧いりまじる映像…最新テクとノルタルジー
交わされる会話とキャラ…脚本、俳優さん達すんばらしい
1.スピード早い…文字読めぬ聞き取れぬ
特に最初。あと終わりがけ。
それらを読みとったり、聞きとったりしても半分は理解できなそーな自分😅
でも理解しなくてもストーリーはわかる。
ならばテンポよく!
どんどん進む。
それが心地よく、面白い。
対して、時間をかけるトコはしっかり!
変身シーンとか o(%)○
こだわり❣️
すごくエンタメ!!!
2.カメラの画角…なぜそこから?
誰の目線?
目線じゃない?
背後の肩上から、
その隙間から…
人の顔や風景をいろんな角度から見る不思議…
新鮮!
表情のみえ方。
発見!
鼻の穴の大きさ左右で違う~w
3.新旧いりまじる映像
ちゃんと区別してない
けど…
禍威獣やウルトラマンの動き…なめらか。
全体にただよぅ昭和くらいのノスタルジー感…
不思議にマッチして心地よい不思議。
4.交わされる会話とキャラ
真剣。まっすぐ。
世界に存在してる。
*ウルトラマンの男 神永新二役の斎藤工さん
まばたきほとんどせず、動きが少々ぎこちない…外星人ぽさ、表情なさそう…なのが~ウルトラマンフェイスになってアイコンタクトはまぁ動きでわかるとして、微笑んでるようにみえる不思議~😳
*浅見弘子役の長澤まさみさん
気合い入れのお尻パンっ!
巨大化した後の反応w
ザラブに捕まった神永さん助け出す時のかけあい好き😆
*滝明久役の有岡大貴さん
しょっぱな「透明になった意味なくない」×2
終わりがけの人間くささ~映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争のスネ夫的役割にぐっときて泣ける😢
からの~ヘッドセットつけての面白み~…船縁さんの言葉に激しく同意!
*宗像龍彦役の田中哲司さん
何回か ふっ て笑うのが素で笑ってるみたいで、力抜けてて好き~w
*ザラブ役の津田健次郎さん
良いお声😌
*メフィラス役の山本耕史さん
人類にとけこみまくってる外星人。
指ぱっちん!
格言後の「私の好きな/苦手な言葉です」🤣
…5/21(土)テレビ放送「情報7days」内で三谷幸喜さんが シン・ウルトラマン 観たと仰っていたが、さりげなく「私の好きな言葉です」ってw
それを安住さんがサラッと流しちゃってww
他にもいっぱいあって…何回みても楽しめる😊
きっと。
オマケ…
ストーリーで、敵がパワーアップしていくのは定石だろうが、頭脳側のパワーアップ…巧妙化?プレッシャーの高まり?も加えてあるのが、こわくて面白い!
特に…ザラブからメフィラスあたり~
そんで全部倒して終わりっではなく、メフィラスは自分から去る…次の来訪者に気づいて…
ドキドキ、ワクワク
とってもエンタメ~