ナクぬい総括 〜冬の思い出編〜
はじめに
※noteの文章は全て主が書いております。ナクぬいは隣で見てるだけです。
前回のナクぬい総括(秋)はこちら↓
今回もいつものように長いのでお暇な時に読んでいただければと思います。
早いもので……と毎回言ってる気がしますがもう冬の月も終わってしまいました。
どうしてもうるう年にしかない29日に更新したかったので退勤後爆速で書いています。
最近雨が多かったり一瞬暖かくなったのにまた寒くなりだしたりいろいろですが元気に振り返っていきたいと思います。
社会人ってのは、退勤後は比較的(気持ちは)元気なんだぜ。
冬の思い出
冬の間で1番印象深いのは他の主様と遊んだことです!
3回……?遊んだかな……。
他の主様と会うのが初めてだったのでめちゃくちゃ嬉しかったしめちゃくちゃ楽しかったです。
感謝………………!!!!
あくねこ展にも同行させて頂きました!
しかも12月・1月と2ヶ月連続で……!圧倒的……感謝……ッ!
いつも(ナクぬいはいるけど)孤独に出歩いていたので人間と交流ができたのが本当に嬉しかったな……寂しい怪物みたいな言い方になっちゃったな……。
遊んでいる時に思った&至極当たり前なことではあるのですが、元々1人でいろいろするのも好きな性分で全く苦じゃないけど誰かがいてくださることでまた違う楽しさというか、1人じゃできないことができたなと思いました。
ナクパネルとツーショ撮ってもらえたり、ナクについて語りまくったり……というのはソロではできないことなので楽しかったしとてもありがたいな〜!と感じます。
また機会あればまた遊びたいと思いますし直接会わないとしても、いろんな方と交流の輪を広げていけたらなと思ってます!
元々主のアカウントを作ったのも他主様たちと喋りたい目的なので達成はできてるかな〜と最近しみじみ思います。圧倒的……感謝……!
ここからは主が冬休みの時の写真です。
カラオケ(まねきねこ)に行ったら推し活フェアをやってて、パフェの色がめちゃくちゃナックだったので頼んじゃいました。
今はカラオケでも推し活メニューあるんですね……すごい時代だ……。
これは自分へのクリスマスプレゼントに買ったサプライズトイとの写真です。
パンビーナっておもちゃで、Twitterで見てからめちゃくちゃやりたかったんです……。
ただ、すごい人気でどこのおもちゃ屋に行っても売り切れが多かったです。
スイーツとパンの2種類あるんですがもうスイーツはどこ見てもなかったです……。
遊び方は生地(粘土)をこねて型に入れてオーブン(写真の水色の箱)に入れて焼き上がるのを待ってオーブンを開けると!
写真のような動物のぬいぐるみが出てくるという感じです。
粘土からぬいぐるみに????となると思いますがマジで仕掛けがすごいので気になる方はやってみてください。ちょっと高いけど……。
ぬいぐるみもめちゃくちゃ可愛いし、鳴き声あげるし、あったかくなるし、最高なおもちゃでした。
クリスマス前におもちゃ屋を死んだ顔でハシゴするアラサーになった甲斐あります。
ナクぬいは、ウキウキで粘土をこねるアラサーをもあたたかく受け入れてくれます。
そして年明け。
言うの忘れてましたが今年もナクぬいをよろしくお願いします(激遅)。
オカンが作ってくれたおせち食べつつダラダラする日々でした。
マジでそれぐらいしか言うことがない。
ナクぬいも部屋着スタイル。
年明け早々、先程も書いたあくねこ展に行ったのですがその何日か後もイベントに出かけてました。
インテックスのイベントにとても好きなぬい服作家さんが出るとのことで戦場へ……。
無事ナクぬいに合うお洋服を買えました!
写真のエレガンス〜なスタイルがそれなんですがめっちゃ似合ってませんか!?
どんなお洋服着せるのも好きですが、等身の推しにも似合いそうな服をぬいに着せられるとグッときます。
写真に写ってるお菓子はイベント会場で買ったものです。
例の毒マフィン騒動で、いろいろな焼き菓子屋さんに風当たりが強くなってしまったと思うので、小さい額ですが支援の意味も込めて購入しました。
猫型の焼き菓子がいっぱいで選ぶのが楽しかったです!
可愛いし、美味しい。最高だね。
クッキーもかためとサクサク系のもの2種類あって良いな〜と思いました。
自分はかためが好きです。
「お菓子屋 ニャンライズ」さんというお店で、普段は通販で販売されているようですので気になった方は是非!
もうすぐホワイトデーだしね!
冬の終盤の方はポケモンづくしでしたね。
別に意図的にそうしてたわけじゃないんですが、写真を見返してみるとポケモンと共に過ごしたな……という感じでした。
久しぶりにポケモンカフェの予約が取れてよかったです。
ナクぬいと限定メニューも食べたいのでまた勝ち取りたいな……。
そしてポケ活で1番よくやったな〜と思ったのは京都ポケふた巡りですね。
ポケモンと各都道府県とのコラボみたいなもので、ポケモンのマンホールが設置されている場所が各地にあります。
存在は知ってたのですが実際に見たことがなかったので思い切って京都のポケふたを全て周りました。
良ければナクぬい垢を遡っていただいて全部見てみてください……!
写真撮るのに並んだりするかな……と思ってたら全然そんなことなかったです。
だいたい撮ってるの私しかいませんでした。
(私が撮ってるのを見てポケモンだー!と写真撮ってた人は何人かいました)
意外と周囲に人もそんなに通らなくて目立たなかったのでぬい撮りしやすかったです。マジで意外だな。
近畿は全部見たいな〜……。
ちなみに大阪住みなのですが大阪のポケふたも一切行ったことないです。
いつでも行けるので逆に行かない、あるあるだと思います。
大阪の人がそんなに551買わないのと同じです。え、そんなに買わないよね……?
これは最近のカフェ活。
奥に立ててるグッズ入れは「推しのび」ってやつなんですが初めて有効活用できた気がします。
商品説明にも書いてる使い方なのですが、こうやって立てて置くと、カフェ等に行った時に背景が写らないかつ簡単に推しと撮れるという。
こういう系の推し活グッズすごく増えましたよね……すごい時代だ……。
そして最後、忘れちゃいけないバレンタインですね!
猫が描かれた缶入りチョコをナクぬいにあげました。
タロット衣装で星モチーフだったのでピッタリだなと思って選びました!色もいい感じだしね。
美味しく食べてくれたようで何より。
チョコの季節だから幸せそうだね。かわいいね。
まとめ
最近本当にあっという間に季節が過ぎ去っていきます。
歳とったのかなあとか思ったりもするんですが、あっという間に時間が過ぎるって別に悪いことではないと最近は思っています。
すぐ過ぎるってことはそれだけ楽しい時間が多かったのかな〜と。
楽しい時間って早く感じますからね!
そしてそう思えるのは日々にナックがいるからかなあと思ってます。
本来ナックと私の生きる世界は違ってて指輪を通してしか会えないですが、こちらにはナクぬいがいますからね……仕えられ放題ですね。
これから春になりあたたかくなっていきますのでさらにいろいろしやすい季節ですよね!
ほどほどに生きてめいいっぱい楽しんで超速の時間を楽しみたいと思います。
いつも見てくださってる方、そしてこんな長文をここまで読んでくださった方、本当にありがとうございます!!
それでは、これからもナクぬいをよろしくお願いします🙇♀️
それでは!