見出し画像

"凪"

あっという間に一年が終わって、2023年が始まった。

私は毎年一年の抱負を漢字一文字で表している。
今年の漢字は「凪」
波風のたたない穏やかな海の状態を示した言葉で、
そこから派生して心が落ち着いてゆったりとした状態を表す。

去年1年間は自分にとって本当に濃い一年で、たくさんの人に出会うことができた。 
出会う人皆素敵な人たちで、彼らとの縁をこれからも大切にしたいと思う。
自分の心の支えとなる人や、道標となってくれる人にも出会うことができた。
彼らとの出会いは自分の人生においてとても貴重であり、だからこそ彼らとの時間1秒1秒を大切にしたい。

そんな大切な友人に、ふと気付かされたことがある。
私がたくさんのことに頑張っているのはもちろん素晴らしいことだけど、詰め込みすぎて倒れてしまいそうだ。
1日の中に、何も考えずぼおとする時間を作って欲しいと。
たしかにこの一年、学業、部活、バイト、家事全てをやることができた。
しかしそれを全て完璧にこなそうとすると、時間が足りず、ご飯の時間やゆっくり湯船に入ったり本を読む時間をおろそかにしていた。

心にゆとりを持って、自分を大切にする時間を作ることができなかったのだ。

だからこそ、今年一年は凪のように穏やかで温かい日々を送れるよう、自分を赦し、大切にしたいと思う。

ジョセフ・マーフィーという方の言葉で
「自分を愛せない人を他人は決して愛さない。人から愛されたいのなら、まずは自分自身を愛することから始めなさい」という言葉がある。

自分の気持ちを押し殺した偽りの優しさをやめ、
本当の思いやり、優しさで大切な人たちとの時間を過ごしたいと思う。

凪にはもう一つ意味を持たせている。
来月からのカナダ留学と、秋からのフィンランド留学が何事もなく無事に行けることを、荒波のない穏やかな海で示し、
またそこで海のように広い自分自身の可能性を信じて、諦めずに何事も挑戦していきたいという願いを込めている。

自分にとってずっと夢だった留学で、さらに飛躍できるよう日々努力しつつ、
ゆとりを持った日々を送れる一年でありますように。

今年もよろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!