見出し画像

ミラー・パークの楽しみ方

「ミラー・パークってどこやねん」

ミラー・パークはミルウォーキー・ブリュワーズの本拠地。

青木が入団するまで、ブリュワーズなんて聞いたことない人多いと思うし、

そもそもミルウォーキーてどこ?

ってレベルで日本ではマイナーな球場

もちろん日本人ファンはひとりも見なくて、

「直美もROLAも一般人もみんなLA、NY、SFだのインスタ映えする名前はワタシ飽きたわ」

ってエリートMLBファンにとってはイケてます。

ミルウォーキーは実はシカゴからすごく近くて、AMTRAKのHiawatha Serviceで1時間半。(なんて発音するの?)

ボクはシカゴに宿をとって日帰りでした。

ミルウォーキー駅についたら大通りに出て、バスで30分くらい。

ホームゲームがある日は、球場直通のバスが特別に運行しているみたい。


ちなみにミルウォーキーはすごく小さな街です。

しかも、バスで移動していると気づくことが、

人がいない、、、

ミラー・パークの収容人数は42,400人ですが、そんなに市民います?

って感じ。

バスにも全然乗ってこない。

どうもみなさん車で来るみたい。

そして駐車場でBBQしていて、煙でもくもく。平日だけどね。

MLBの球場ってデイゲームでも平気で満員になるし

ナイトゲームでもスーツで来る人いないし

アッメーリカンって仕事しているのかしら。


さて、ミラー・パークで有名なものというと

ソーセージ・レースです。

ソーセージはあのソーセージのソーセージで、wikiによるとドイツ系移民が多いことで始まった企画みたい。

やっぱり平日ってことで人は少なめで、それもまた運動会って感じ。

子供向けにグラウンド一周イベントもやっています。

ちなみに球場の隣にはミニミラー・パークがあって、親子、友達と野球ができます。

地方のMLB球団で感心するのは、このグラウンド一周とか、イニング間のベースランニングとか、球場でのホームルームとか本当にキッズを大切にしているところ。

アメリカってマジで、でかい。

なので州内での自治意識がすごく高くて、基本的にその州で生まれて、その州で育って、その州で働いてって人が多いみたい。

そのため、球団はキッズに愛情を注いで、

ロイヤルファンとして育ってもらい、

また大人になって子供を球場に連れて来る

って工夫をしているのかな。

これよくないですか?

このモデルはスポーツで地方活性するには絶対に必要なアイディア。


それと、ミラー・パークの良さはとにかく球場の美しさとグラウンドへの近さ。

開閉式の球場でオープンな設計ではないけど、屋根が邪魔にならなずに太陽の陽がよく入って、整備され、青々とした芝生が気持ちい。

こんな球場でプレーできたら本当に幸せだと思う。

チケットも安くて、今回はベンチ裏で観戦。

SFへ行ってしまったマカッチェンもこんな近くに。

最終回に代打で出てきたブラウンにはこの日いちばんの大歓声。

結果は忘れた笑


ミラー・パークは特別個性的ってわけではないけど、クオリティは高く、地域密着をしっかりとやっている球場です。

常勝球団ではないけど、ミルウォーキー市民はブリュワーズファンであることを誇りに思っているんじゃないかなと思う。

プレイオフになんか出られたら、多分一家全員で熱狂するんでしょう。


フォトジェニックな球場ってこともあり、今回は写真多め。

いいなと思ったら応援しよう!

いただきなべべ
free