
欠点を直す方法
私は短気です。
特に運転時に短気な部分が出てしまいます。
急な割り込みや強引な割り込みをされた時にイラつきます。
昨日も高速道路を運転中、
料金所付近で急に割り込みされたので
割り込みした車に
クラクションを鳴らしました。
妻からは「何で我慢できないの?」
と叱られました。
私は順番は守るべきとの価値観が強く、
守らない人が許せないのだと思います。
最近は「割り込みする人だって、
やむを得ない事情があるはず」
と考えるようにしています。
しかし、なかなか習慣化出来ません。
その他の短気ポイントはせっかちです。
自分の前に教習車が走っている場合は遠回りになっても進路変更します。
ディズニーランドには並ぶので行きません。我が家でも風呂は、順番待ち時間が長い場合(1.5時間以上)は銭湯に行きます。
こんな短気な私ですが、考えているうちに短気は私の長所でもある事に気が付きました。2つあります。
すぐやる事。
新しい事を取り入れる事。
すぐやる事についてですが、私はせっかちなので仕事を抱えているのが嫌いです。そのため仕事はすぐに終わらせる習慣があります。
また、思い立ったら行動します。仕事だと新規活動は得意です。テレアポも飛び込み営業もどんどん行う事が出来ます。
新規は新しい出会いや出来事があるから好きなのだと自己分析しています。
以前、チームメンバーに
「新規は楽しいよね」と話をしたら、
「あんな辛い作業のどこが楽しいのか理解に苦しむ」とのコメントが帰ってきました。
新しい事を取り入れる事についてですが、
私は比較的新しい事を取り入れるほうだと思います。
例えば今年新しく取り入れた事は、
note,株式投資,オンライン学習,
voicyを聴く事です。
音楽は、昔は安全地帯さんや中島みゆきさんが好きでしたが、最近はYOASOBIさんやAimerさんなどが好きです。
短気な性格は、
新しい事が好きなのかもしれません。
それでも短気は私の欠点でありますし、
短気は恥ずかしい事です。
私は来年の目標の一つに
「穏やかな人間になる」
を掲げて直して行きます。
今年を振り返った時に、
短気である事を反省したので
記事にしました。
私の恥ずかしい欠点を記事にする事で、
欠点を直したいと考えています。
「こんな恥ずかしい思いをしたくない」
と自分の在り方を振り返っています。
更に、この記事が誰かのお役に立てたら
恥を曝した甲斐があるというものです。
これが、私の欠点を直す方法です。