![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72883592/rectangle_large_type_2_39a74c8fde9420f8e21a89c23462abf8.png?width=1200)
Photo by
noranekopochi
理想の人物になるためには?お金を稼ぐよりも大切な事
みなさんは、どんな人物になりたいですか?
私は
人を助けられる人物
徳があり、尊敬される人物
正しい事を実行出来る人物
になりたいと思っています。
私は仕事で成功し、
お金をたくさん稼げるようになりたいと
思っていますが、なりたい人物像に
なれなければ、いくらお金を稼いでも
幸せになれないと思います。
人格を高める事は難しい
![](https://assets.st-note.com/img/1645610962695-e7iYOkq6ip.jpg?width=1200)
私は自分の事を薄っぺらい
人間だと思っています。
・すぐに自分の事を中心に考えてしまう事。
・他人の立場で考えられない自分
・困った人を助けられない自分
時々、自己嫌悪に陥ります。
「私は何て自分勝手な人間なんだ」と。
駄目な自分をわかっていても
変える事の出来ない自分がいます。
自分を変えるきっかけは何か?
![](https://assets.st-note.com/img/1645610991930-Kjn03QjfGo.png)
私は、自分を変えられる
きっかけを探しています。
このままズルズルと生活していては
駄目な自分のまま。それは嫌だ!
そう思いながら毎日悶々と生きています。
私の周りで尊敬される人は誰だろうか?
そういえば最近、
心から尊敬できる人がいないな!
そんな事はない。
鴨頭嘉人さん、朝倉千恵子さん、
松永貢さん、西野亮廣さん。
全部VOICYのパーソナリティだった!
これらの方々のVOICYは毎日聴いています。
学びになった事は、すぐに実行します。
一日1個でいいから親切をしよう!
![](https://assets.st-note.com/img/1645611058950-Bjyw7WIC6W.png)
これを読んでいる人は
「何だコイツは下らない」と思われるかもしれません。
でも私は、常に人に喜んで
貰えている実感が薄いから
こんな気持ちを抱えて
生きているのでしょう。
だからこそ一日1個でいいから、
人に親切をして、自分中心の考え方から
他人を思いやれる人間になりたい。
まずは、家族や仕事仲間などの身近な人達に
親切をしよう!